ボーダック社が開発した産業用ドローン「WP06-BASE」。ドライカーボンフレーム採用により、高強度・軽量化に成功しました。
ドライカーボンフレームとは、
カーボン繊維と樹脂にモールド(型)によって(オートクレープ製造)圧力と加熱によって製造するカーボン製品です。
引用元:有限会社ボーダック
。
出典:有限会社ボーダック
洗浄機で丸洗いできる「防塵・防水モーター」や特殊構造を採用しているため、水上・粉塵・泥環境下でも過酷な現場で活躍が期待されています。
また、ジンバル、通常カメラ、赤外線カメラ、長距離映像伝送装置、長距離テレメトリー装置など様々なオプションにも対応していることもポイント。
本体関係 | |
Base ドライカーボン・アルミ合金製 | WP06-BASE |
Flught Controller | DJI or PixHawk方式より選択 |
GPS | M8N |
機速計 | 装備 |
バッテリー電圧 | 装備 |
気圧計 | 装備 |
Motor | 1200W x 6pcs IP=55 |
Motor間距離 | 1200mm |
機体重量 | 6Kg |
バッテリ(Lipo) | 12S仕様(44V-12Ahx1pcs) |
バッテリ重量 | 約3Kg |
防水性能 要求事項 | IP34 |
着水・離水 | カメラ設置位置、防水処理による |
自動操縦システム | 可能(WayPoint) |
飛行半径(各種条件による) | 手動2Km WP5Km以上 |
使用環境温度 | 60度以下 0度以上 |
最高速度(km/h) | |
最高到達高度(m) | 1000m以上 |
電波到達距離(m) | |
飛行可能風速(m/s以下) | |
最大搭載可能重量(kg) | 20kg |
最大使用可能時間(分) | 最大20分 |
搭載オプション関係 | |
5.7GHz移動体映像転送装置 | デジタル方式 OR アナログ方式より選択 |
長距離920MHzテレメトリー | オプション |
遠隔操縦コントローラー(送受信機) | 2.4GHz or 920MHz or 169MHz方式より選択 |
カメラ | 可視光カメラ・赤外線・Zoom・4面(i-CON用)より選択 |
カメラジンバル | オプション |
遠隔無線画像のモニタ | オプション |
FPV用カメラ | オプション |
録画媒体 | オプション |
充放電器 | オプション |
GSC用パソコン | オプション |
本体ケース | オプション |
本記事を読んで「WP06-BASE」が気になった方は有限会社ボーダックの公式サイトをチェックしてみてくださいね。
『VIVA! DRONE』は最新ドローン情報や、最新ガジェット情報を配信している、月間200万PVのテクノロジーメディアです。「読んで楽しい、知って役立つテクノロジーの総合情報サイト」を目指して、記事や動画を作成・配信しています。