もくじ
今週のドローンニュースを まとめて振り返り!
ドローン・UAV関連のニュース記事や動画の中から『ビバ! ドローン』のメインの記事ではご紹介しきれなかったれけど要注目の情報をご紹介! これを読めば、今週のフォローアップはバッチリですよ!
ドローンニュース 注目ピックアップ
飛行許可がオンラインで申請可能に
人口集中地区(DID)などでの飛行に際して国土交通省に行なう必要がある申請手続が、これまでの郵送や窓口への提出に加えて、オンラインでも行なえるようになる、と時事通信などが報じています。
国土交通省は20日、ドローン(小型無人飛行機)の飛行許可の申請を受け付けるオンラインサービスを始めると発表した。4月2日、専用ホームページ(HP)を開設。氏名や連絡先などを登録してID、パスワードを取得すれば利用できる。
ドローンの飛行許可、ネット申請開始=国交省、来月2日から | 時事ドットコム
ドローンニュース
今週のおもな出来事
- 「空飛ぶ車」国内メーカーの開発 後押しへ 経産省 | NHKニュース
- ドローン宅配、近いうちにもモスクワで配達サービス開始へ | Sputnik
- 福島県、物流ドローン開発で3団体と協力協定 | 日本経済新聞
- ドローン使いイノシシ駆除 葛尾村と日大工学部 | 福島民報
- ドローンで避難呼び掛け 仙台市、ドコモと実証実験 自動で離陸2次被害なし | 河北新報
- Perfume×ドローン公演「テクノロジーは絆」 – 音楽 | 日刊スポーツ
- コマツ、建設向けドローン1000台導入 | 日本経済新聞
- 世界初、ドローンと有人ヘリの機体間で位置情報共有のための通信実験を実施 | NEDO:
- ドローンで産廃監視 火災防げ赤外線カメラ搭載 画像ソフト活用 県が量、温度計測|【西日本新聞】
- ドローン:操縦、水産高生が挑戦 志摩 /三重 | 毎日新聞
- ドローンで雲海撮ろう 秩父・三峯神社で17日挑戦 | 東京新聞
- インテル、日本にドローン投入 1カ月内に認証取得 | ロボット ニュース | 日刊工業新聞
※ 並び順はランダムです
ドローンニュース 今週の注目動画
未来の福島県を描く短編ミュージカル
2061年の福島を舞台にした短編ミュージカル動画が県のYouTubeチャンネルで公開されています。冒頭シーンでドローンによる宅配シーンが描かれるなど、未来の社会になくてはならないものとしてドローンが登場する点に要注目です。
MIRAI 2061【本編】
最近の『ビバ! ドローン』記事
それでは、また来週もこのサイトでお会いしましょう。ビバー!