• カテゴリ一覧を見る

今週のドローンニュース:7/14号「万里の長城でドローンレース」「保険会社がドローン活用」など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

中国のドローンレース、開幕戦は万里の長城

出典(Source):RAIDEN RACING、中国プロフェッショナルドローンレースリーグ『X-FLY』2018年シーズン参戦を正式に決定!世界遺産『万里の長城』を舞台にいよいよリーグ開幕!|DRONE SPORTS

<おすすめ記事>


今週のドローンニュースをまとめて振り返り!

ドローン・UAV関連のニュース記事や動画の中から『ビバ! ドローン』のメイン記事ではご紹介しきれなかったけれど、要注目の情報をご紹介。これを読めば今週のニュースの振り返りはバッチリOKですよ!

ドローンニュース:今週の注目動画

中国プロフェッショナルドローンレースリーグ『X-FLY』が、開幕戦のPVを公開しています。万里の長城でレースを行なうというド派手な展開にワクワク感が止まりません。なお、日本からもRAIDEN RACINGのチームが参戦予定。ドローンレースでも、ガンバレニッポン!

【動画】X-FLYプロフェッショナルドローンレースリーグPV

ドローンニュース:注目ピックアップ

損保ジャパン日本興亜が大雨の影響で家屋の浸水被害などが発生している愛媛県大洲市内でドローンを活用した被害状況調査を行なったそうです。素早く現地の状況を把握することで、被災者への保険金の支払いを迅速化することが期待されます。

なお、調査に使用された機体はDJI製の『Matrice 100』のようです。

大雨被災地の被害状況調査で保険会社がドローンを活用

同社は10日から大洲市中心部などでドローンを使った調査を実施している。11日は同市柚木の温浴施設「少彦名温泉大洲臥龍の湯」近くで、社員3人が1機を飛行させた。ドローンは高さ100メートルまで上昇し、離陸地点から半径320メートルの範囲を移動。一帯の家屋の状況などを一望するように動画で撮影した。

 ドローンを操縦した同社の上田裕之さん(48)は「上空から見渡すことで、どこまで水に漬かったのか状況を確認できた。映像を持ち帰り、今後効率よく動けるよう生かしたい」。中西和博四国本部長(55)は「ドローンで素早く情報を集めることで、こちらから契約者に対して能動的にコンタクトを取ることができる。1日も早く保険金を支払えるよう対応したい」と話した。


損保会社が被災地をドローン調査 大洲|愛媛新聞ONLINE

ドローンニュース:今週のおもな出来事【10選】

※ 並び順はランダムです

見逃してない? 注目の過去記事まとめ!

ビバ!ドローン記事 直近10件

※ 全記事の一覧は コチラ

過去の週間ニュースまとめ記事

※ 週間ニュースまとめの一覧は コチラ

月間人気記事ランキング

※ 月別の人気記事ランキングの一覧は コチラ

SNSでもフォローをお願いします!

» Twitter @Viva_Drone_Jpn
» Facebook Viva Drone with Skyagent


※ このウェブサイト『ビバ!ドローン』はドローンとUAVに関連する人材派遣サービス『 スカイエージェント』や『ドローン空撮ドットコム』を運営するドローンデパートメント株式会社のオウンドメディアです。「読んで楽しい、知って役立つドローンの総合情報サイト」をモットーに、毎日記事を更新しています!


2018.07.14


Osmo Actionと注目の撮影機材&ドローン


注目&おすすめの製品