<おすすめ記事>
今週のドローンニュースをまとめて振り返り!
ドローン・UAV関連のニュース記事や動画の中から『ビバ! ドローン』のメイン記事ではご紹介しきれなかったけれど、要注目の情報をご紹介。これを読めば今週のニュースの振り返りはバッチリOKですよ!
ドローンニュース:今週の注目動画
ロシアのセント・ピーターズバーグをドローンで空撮した圧巻の映像。撮影機材はDJI『Inspire 2』で、編集にはBlackmagic designの『Davinci Relove』が使われているようです。
【動画】The city of white nights – Saint Petersburg drone video Timelab.pro// Город белых ночей, аэросъемка
ドローンニュース:注目ピックアップ
兵庫県がドローンに搭載したレーザー測量システムなどを使用して姫路市内を流れる川を調査したところ、江戸や明治初期につくられた堰(せき)や突堤が、川の流れを緩めたり水位を下げたりする治水効果を発揮していることがわかったそうです。
兵庫・姫路の市街地を流れる2級河川「市川」に江戸・明治期から残る堰(せき)や突堤について、県が最新技術を駆使して治水効果を検証したところ、流れに対して斜めに設けられた「花田井堰」は水位を平均11センチ下げ、護岸沿いの石積み突堤「水制工」は流速を毎秒4メートル緩めていることが分かった。伝統的な工法の効果が数字で明らかになり、県はこれら4施設を補強して残す方針を決定。本年度中に具体的な活用方法の検討を始める。
ドローンニュース:今週のおもな出来事
※ 並び順はランダムです
- ドローン:上空から「アナウンス」 避難誘導などに活用 – 毎日新聞
- 建設中の新国立競技場をドローンで撮影(動画あり) – スポーツ : 日刊スポーツ
- うみたまごで水中ドローンショー始まる|OBS
- 長谷工グループ/ICT活用を本格化/オープンイノベーションで取り組み加速|日刊建設工業新聞 »
- ドローンで光化学スモッグ解明 注意報発令多い埼玉県|
東京新聞 - 西日本豪雨の被災地向けに無償でドローン測量、コマツとオプティムら3社 | 日経 xTECH(クロステック)
- 農業委員会、各地で額に汗 最適化の出発点・農地パトロール本格化|全国農業新聞
- アイスランドの“氷河”を空から見てみた…合成写真じゃないの!? 撮影者と専門家に聞いてみた|FNN.jp
- ドローン監視、9月から提供へ ALSOK福島、南相馬で実演公開:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
- 町内会がドローンで豪雨被害調査 福山・下加茂、状況を詳細把握へ: 山陽新聞デジタル
- 【テクノロジー最前線】滞空2倍のハイブリッド・ドローン出動 二輪車、旅客機、鉄道…乗り物で次々採用|産経ニュース
見逃してない? 注目の過去記事まとめ!
ビバ!ドローン記事 直近10件
※ 全記事の一覧は コチラ!
- 自動運転車からドローンが離着するラストワンマイル物流実証に成功!
- 2022年度のドローンビジネス市場規模は前年比33.7%増の3086億円!レベル4飛行の解禁によりドローン活用が進み、2028年度は9000億円超へ
- AERWINS、UAE政府にXTURISMOのフライトパフォーマンスを実施!実用化に向けたプラットフォームシステムも公開
- エアロセンス、VTOL型ドローンを活用した、砂防施設点検の効率化等を目的に飛行試験を実施
- 【2023年最新】スマートタグ(忘れ物防止タグ)編集部おすすめ9選!選び方を徹底解説
- 話題のメタバースSNSアプリ!Bondee(ボンディー)の使い方・始め方
- 【日本初】ACSLがレベル4対応の無人航空機の第一種型式認証書を国土交通省より取得
- 【2023年最新】自宅に非日常空間を!家庭用プロジェクターおすすめ13選
- レッドクリフ、氷結湖上ドローンショーを北海道のウポポイで実施!
- 東京海上日動火災保険、ドローン保険「被害者支援費用担保特約」を開発
過去の週間ニュースまとめ記事
※ 週間ニュースまとめの一覧は コチラ!
- 自動運転車からドローンが離着するラストワンマイル物流実証に成功!
- 2022年度のドローンビジネス市場規模は前年比33.7%増の3086億円!レベル4飛行の解禁によりドローン活用が進み、2028年度は9000億円超へ
- AERWINS、UAE政府にXTURISMOのフライトパフォーマンスを実施!実用化に向けたプラットフォームシステムも公開
月間人気記事ランキング
※ 月別の人気記事ランキングの一覧は コチラ!
- 自動運転車からドローンが離着するラストワンマイル物流実証に成功!
- 2022年度のドローンビジネス市場規模は前年比33.7%増の3086億円!レベル4飛行の解禁によりドローン活用が進み、2028年度は9000億円超へ
- AERWINS、UAE政府にXTURISMOのフライトパフォーマンスを実施!実用化に向けたプラットフォームシステムも公開
SNSでもフォローをお願いします!
» Twitter @Viva_Drone_Jpn
» Facebook Viva Drone with Skyagent
※ このウェブサイト『ビバ!ドローン』はドローンとUAVに関連する人材派遣サービス『 スカイエージェント』や『ドローン空撮ドットコム』を運営するドローンデパートメント株式会社のオウンドメディアです。「読んで楽しい、知って役立つドローンの総合情報サイト」をモットーに、毎日記事を更新しています!