出典(Source):DJI – Mavic 2 – Engineered to Amaze
<おすすめ記事>
今週のドローンニュースをまとめて振り返り!
ドローン・UAV関連のニュース記事や動画の中から『ビバ! ドローン』のメイン記事ではご紹介しきれなかったけれど、要注目の情報をご紹介。これを読めば今週のニュースの振り返りはバッチリOKですよ!
ドローンニュース:今週の注目動画
先日、DJIが発表した新型ドローン『Mavic 2』シリーズの公式紹介映像(日本語字幕付き)がDJI ジャパンの公式YouTubeチャンネルで公開されています。
【動画】DJI – Mavic 2 紹介映像
【動画】DJI Mavic 2 A Cosmic Voyage
DJI Mavic 2 ProをDJI公式ストアでチェック
DJI Mavic 2 ZoomをDJI公式ストアでチェック
【関連記事】DJIからMavic 2シリーズ2機が登場! 発表会リアルタイムレポート
ドローンニュース:注目ピックアップ
ブラジルの奥地には「ジャパリ・パーク(※1)」ならぬ「ジャバリ川」という場所があるそうです。そこに、今日にいたるまで、外界との接触を持たず伝統的な生活を維持してきたとみられる先住民が生活しているそうです。今回、その姿をブラジルの研究チームがドローンで上空から撮影することに成功し、大きな話題を集めています。
(※1)「ジャパリパーク」は人気アニメ『けものフレンズ』に登場する架空の地名
ブラジルの「国立先住民保護財団」は25日までに、同国のアマゾン地域の密林内で外部世界と接触せず生き続けてきたとみられる新たな先住民族の姿を小型無人飛行機(ドローン)で撮影することに成功したと報告した。
同財団はアマゾン地域の先住民保護活動などに当たっている。声明によると、新たな先住民族を発見したチームはボート、トラックやオートバイを使って180キロ以上奥地に入り込み、さらに徒歩で120キロ進んでいた。
同財団の調査によると、ジャバリ川流域には外部と接触している8つの先住民族がおり、11の先住民族が孤立した状態で存在している。
ドローンニュース:今週のおもな出来事
※ 並び順はランダムです
- コンパス、小中学生向けにVRやドローン体験講座|日本経済新聞
- 思わず息をのむ…ドローンで見た奥日光の滝 ~最高の避暑地~ |FNN.jpプライムオンライン
- 愛知県庁で剥がれた屋根の部材を除去作業|名古屋テレビ
- 国産超音速ドローン、2020年にも初飛行 コンコルド並みマッハ2|産経ニュース
- 教員が「ドローン体験」 南相馬・原町でロボット教育考える:福島|福島民友新聞社
- 災害現場でのドローン活用の研修会|OBS 大分放送
- ドローン利活用 拡大に向け検討 緩和求める声多数|全国農業新聞
見逃してない? 注目の過去記事まとめ!
ビバ!ドローン記事 直近10件
※ 全記事の一覧は コチラ!
- 【2月26日配信】プレイステーション新作発表配信『State of Play』発表まとめ
- DJIが3月2日に新型ドローンを発表?!高速FPVドローンとの噂も
- 【プレステ5最新情報】PS5は何がスゴい?予約・抽選情報やスペックまとめ!
- 編集部おすすめ「トイドローン」10選!低価格や初心者向けのモデルをご紹介!
- 猫型ドローン「にゃろーん」登場?!猫ゴコロをくすぐる最新ドローンの可能性とは
- LOVOT(らぼっと)とは?おうち時間に癒しを与える家族型ロボットの魅力
- 2020年度の国内の産業用水中ドローン市場規模は20億円、2023年度は38億円へ成長か
- 【PR】ソニー銀行の『積み立て定期預金』の始め方や100万円を貯める方法をご紹介!
- 【2021年版】ワイヤレスイヤホン購入ガイド決定版!最新おすすめ16選!
- 【2021年最新】モバイルバッテリーおすすめ10選!コスパ最強やコンパクトなモデルをご紹介!
過去の週間ニュースまとめ記事
※ 週間ニュースまとめの一覧は コチラ!
- 【2月26日配信】プレイステーション新作発表配信『State of Play』発表まとめ
- DJIが3月2日に新型ドローンを発表?!高速FPVドローンとの噂も
- 【プレステ5最新情報】PS5は何がスゴい?予約・抽選情報やスペックまとめ!
月間人気記事ランキング
※ 月別の人気記事ランキングの一覧は コチラ!
- 【2月26日配信】プレイステーション新作発表配信『State of Play』発表まとめ
- DJIが3月2日に新型ドローンを発表?!高速FPVドローンとの噂も
- 【プレステ5最新情報】PS5は何がスゴい?予約・抽選情報やスペックまとめ!
SNSでもフォローをお願いします!
» Twitter @Viva_Drone_Jpn
» Facebook Viva Drone with Skyagent
※ このウェブサイト『ビバ!ドローン』はドローンとUAVに関連する人材派遣サービス『 スカイエージェント』や『ドローン空撮ドットコム』を運営するドローンデパートメント株式会社のオウンドメディアです。「読んで楽しい、知って役立つドローンの総合情報サイト」をモットーに、毎日記事を更新しています!
ブラジルの「国立先住民保護財団」は25日までに、同国のアマゾン地域の密林内で外部世界と接触せず生き続けてきたとみられる新たな先住民族の姿を小型無人飛行機(ドローン)で撮影することに成功したと報告した。
同財団はアマゾン地域の先住民保護活動などに当たっている。声明によると、新たな先住民族を発見したチームはボート、トラックやオートバイを使って180キロ以上奥地に入り込み、さらに徒歩で120キロ進んでいた。
同財団の調査によると、ジャバリ川流域には外部と接触している8つの先住民族がおり、11の先住民族が孤立した状態で存在している。
» Facebook Viva Drone with Skyagent
※ このウェブサイト『ビバ!ドローン』はドローンとUAVに関連する人材派遣サービス『 スカイエージェント』や『ドローン空撮ドットコム』を運営するドローンデパートメント株式会社のオウンドメディアです。「読んで楽しい、知って役立つドローンの総合情報サイト」をモットーに、毎日記事を更新しています!