• カテゴリ一覧を見る

【珠洲市にて開催】ドローン空撮映像コンテスト、最優秀作品が決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

 

石川県珠洲市全域を対象としたドローン空撮コンテスト「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」の表彰式が開催。最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞が発表されました。

【主催】
株式会社Drone Partner’s

【後援】
珠洲市

【特別協賛】
アステナホールディングス株式会社

一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会

▼コンテンツ概要

石川県珠洲市にて空撮映像コンテスト開催!エントリーも開始

ドローン空撮コンテスト「JAPAN DRONE CINEMA AWARD in スズ 2021」結果発表

本コンテストには、参加応募87個人/団体、応募作品65作品のエントリーがありました。

一次審査にてファイナリスト5作品を選出。

10月30日(土)にアステナホールディングス珠洲本社にて二次審査および表彰式を開催しました。
各分野の専門家による厳正な審査の結果、二次審査を通過し受賞した作品をご紹介します。

応募作品は公式Webサイトにてご覧頂けます。
URL:https://japan-drone-award.com

最優秀賞

作品名:それだけでいい。
クリエイター:中村 健太郎 様(makersKENT)
視聴URL:https://www.youtube.com/watch?v=8F99QsRKyuA

優秀賞

作品名:「里」がある風景。
クリエイター:大沢 忍 様 (AME TSUCHI)
視聴URL:https://www.youtube.com/watch?v=nOjVV3qjrW8

優秀賞

作品名:能登丼
クリエイター:株式会社TYO
視聴URL:https://www.youtube.com/watch?v=_yvkTnL44hc

審査員特別賞

作品名:絶景、能登。
クリエイター:大沢 忍 様 (AME TSUCHI)
視聴URL:https://www.youtube.com/watch?v=hLf3NUbmsr0

審査員特別賞

作品名:好奇心が【SUZU】なり[また来ない理由が見つからない! 〕
クリエイター:木村 大 様 (FUJI空撮)
視聴URL:https://www.youtube.com/watch?v=Mq18jxG7VDw

気になる受賞者特典は?

受賞者特典では、全国でも著名な地域宿泊施設との公式タイアップ映像制作企画が行われます。
受賞者(クリエイター)と施設とでアイデアを出し合って制作された映像は、公式PR映像として活用される予定です。またクリエイター自身の実績として利用することもできます。

本企画は受賞者の希望の有無にあわせて実施されます。委託業務ではないため報酬は発生しないので注意してください。

タイアップする施設一覧

「よしが浦温泉 ランプの宿」

URL:https://www.lampnoyado.co.jp/

「珠洲ビーチホテル」

URL:https://suzu-beachhotel.jp/

「木ノ浦ビレッジ」

URL:http://kinoura-village.com/

「能登 九十九湾 百楽荘」

URL:http://www.100raku.com/

「和倉温泉 加賀屋」

URL:https://www.kagaya.co.jp/

今後の予定

2022年には第2回開催予定です。

本コンテストは地域と連携したことで、珠洲の魅力を参加者が身をもって感じられる機会をつくることができました。ドローン空撮コンテストとしての側面だけではなく、観光と創作をかけ合わせた体験を提供できるとして、今後の開催にも期待が高まります

 

 




2021.11.02