• カテゴリ一覧を見る

『スター・ウォーズ』のTIEサイレンサーを実物大で自作、ドローンで空撮した映像がブッ飛び過ぎ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

スター・ウォーズ,実物大TIEファイター,製作者のファーズさん


画像出典:I Built a FULL SIZE Tie Fighter/Silencer、以下同じ


<最新記事>


巨大TIEサイレンサーを自作、ドローンで空撮!

スター・ウォーズのTIEサイレンサーを実物大でつくって、その巨大な姿をドローンで空撮した動画がYouTubeで公開されています。被写体のスケールが大きすぎる話なので、ドローン空撮のお手本になるかは別として……驚きの映像を楽しみましょう!

巨大TIEサイレンサーはこうして作られた!

まずは、完成したTIEサイレンサーの姿から。照明を当ててスモークをたくとまるでスター・ウォーズの1シーンのようです。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,映画のセットのような姿

このTIEサイレンサーを作ったのは『ビバ! ドローン』でも度々ご紹介しているイギリス人YouTuberのコリン・ファーズさん。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサーとファーズさん

アメリカのショッピングサイトe-bayで購入した模型をもとに、サイズアップしたのがこのTIEサイレンサーとのこと。ちなみに、今回の動画はe-bayがスポンサードしているそうです。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,プラモデルをもとに制作

ファーズさんが手に持っているのが模型、それをもとにして作られたのが後ろにある実物大TIEサイレンサーというわけです。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,プラモデルを見せるファーズさん

制作の様子はこんな感じ。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,製作時の様子

人間とならぶとTIEサイレンサーの大きさがよくわかります。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,人間と大きさを比べた様子

操縦席に乗り込むことも可能。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,操縦席に座ることができる

窓の外はのどかなイギリスの風景。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,窓からみた景色

実物大TIEサイレンサーをドローンで空撮

クレーンでTIEサイレンサーを組み立てている様子をドローンで撮影したところは以下の通り。

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,ドローンで空撮

TIEサイレンサーとスター・ウォーズのコスプレをしたキッズたちを空撮・

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,空撮

夜間空撮だとTIEサイレンサーが今にも飛び立ちそうなリアリティを感じさせる姿に……!

スター・ウォーズ,実物大TIEサイレンサー,空から見るとまるで本物

動画の本編はこちら

YouTuberのコリン・ファーズ(Colin Furze)さんが自身のチャンネルで公開している動画(英語)は以下でご覧いただけます。

I Built a FULL SIZE Tie Fighter/Silencer

編集後記

今回のファーズさんの動画はe-bayのスポンサードによる広告企画とのこと。このように、広告主のサポートを受けてスケールの大きい動画を作ってくれると、クリエイターも視聴者も楽しめるので、なかなか良い仕組みなのじゃないかと思います。ただ、商品やサービスだけを淡々と紹介するだけの広告動画はちょっと……と感じることも少なくありませんからね。

2018.01.02


Osmo Actionと注目の撮影機材&ドローン


注目&おすすめの製品