• カテゴリ一覧を見る

【2023年最新】スマートタグ(忘れ物防止タグ)編集部おすすめ8選!選び方を徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コロナウイルスの影響により緊急事態宣言が発令され、感染防止対策で在宅ワークされている方も多いのではないでしょうか。

自宅にいる時間が長い分、家の中でモノを無くすことも多くなってきていませんか?

今回はそんな無くし物を防いでくれる画期的なアイテム「忘れ物防止タグ(スマートタグ)」のオススメをご紹介致します。

「モノを探す」という無駄な時間を削減し、QOLが上がること間違いないアイテムです。

Apple Music

忘れ物防止タグ(スマートタグ)とは?

忘れ物防止タグ(スマートタグ)イメージ)

「忘れ物防止タグ(スマートタグ)」とはスマートフォンのBluetooth機能やGPSと連携させることで、紛失時の捜索をサポートするアクセサリーです。

Bluetoothによってスマートフォンとの距離を検知するため、一定の距離から離れるとスマートフォンに通知が届き、紛失した場所を地図で確認することが出来ます。

「忘れ物防止タグ」自体からブザーを鳴らすことができるため、紛失場所の検知だけではなく、音で無くした物がどこにあるか確認することができます。

そのため、家で鍵や財布など無くなったらすぐブザーで発見することができるため、モノを探す無駄な時間も削減できます。

また、「忘れ物防止タグ」からスマートフォンを鳴らすことができるモデルもあるため、スマートフォン自体を見つけることが可能です。

製品によっては、貼り付けるタイプもあるため、リモコンなど無くなりやすいモノにも相性抜群です。

シンプルなモノからデザイン性に優れたモノまで様々な製品があるため、きっとお好みに合う製品が見つけられるはずです。

忘れ物防止タグ(スマートタグ)選ぶときのポイント

Bluetoothの有効範囲

忘れ物防止タグには製品ごとでBluetoothの有効範囲が異なります。有効範囲が20〜60mであることが一般的です。

紛失場所の検知が有効範囲内でしかできないため、外出時にも利用する場合は、有効範囲も必ず確認しましょう。

電池交換について

忘れ物防止タグは電池交換が可能なモデルと不可能なモデルがあります。

電池交換が可能なモデルは市販のボタン電池を新たに交換することで継続して使用することができます。

電池交換が不可能なモデルは、その都度新たに製品を購入する必要があります。ただ、交換ができない分、防水性に優れている製品も種類によってはあります。

また、2回目の購入は割引をするメーカーもあるため、ランニングコストや手間を考えて購入を検討しましょう。

取り付け方の確認

忘れ物防止タグには、モデルによって取り付けできるモノが異なります。

キーケースなどに付けやすい「キーホルダータイプ」と財布などに収納しやすい「プレートタイプ」があります。

「キーホルダータイプ」であれば、ペットの首輪にも付けられるため、見つからない時などにも使用することができるのでペットを飼っているご家庭にオススメです。

形状は長方形や円形などの製品によって様々な形がありますので用途に合わせて製品を選びましょう。

忘れ物防止タグ(スマートタグ)おすすめ8選

ここからは2023年最新版のおすすめを9種類ご紹介します。

製品の特徴や搭載している機能をもとにおすすめの「忘れ物防止タグ(スマートタグ)」をご紹介していきます。

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link(紛失防止トラッカー)

  • Bluetoothの有効範囲:約80m(室内:10〜15m)
  • キーホルダータイプ
  • 電池交換可能

Ankerが発売したコスパ最高のスマートタグ。

比較的安価にも関わらず、必要な機能は十分備わっています。

Appleの「探す」に対応やサイズがコンパクトなところポイントです。

Apple AirTag

  • Bluetoothの有効範囲:約10m
  • キーホルダータイプ
  • 電池交換可能

Appleが発売したスマートタグ「AirTag」。

無くした物をトラッキングする機能はiOSに搭載されているため、iPhoneの「探す」アプリで探すことができます。

iPhoneユーザーのネットワークを介して探すことができるので、無くした物を見つける確率が高いです。

iOS 14.5以降を搭載したiPhoneおよびiPod touchのモデル、iPadOS 14.5以降を搭載したiPadのモデルしか使用で来ませんので、注意が必要です。

Chipolo ONE(チポロワン)

  • Bluetoothの有効範囲:約60m
  • キーホルダータイプ
  • 電池交換可能

Chipolo(チポロ)はヨーロッパ発スタイリッシュ&コンパクトな忘れ物防止タグ。無くした物の検知だけではなく、リモートシャッターになる機能も備えているため、自撮りをする時にも便利です。

約60m離れたらスマートフォンに「紛失アラート」も届くので、外出時も安心して使用可能。

複数人で共有が出来るので、1つのchipoloで家族で車のキーなどの貴重品の管理ができます。

様々なカラーのラインナップがあるため、機能だけではなく、ファッション性もあるため、大切なモノにお好きな色を付けて楽しめます。

MAMORIO RE (電池交換可能版) マモリオ アールイー (5個入)

  • Bluetoothの有効範囲:約60m
  • プレートタイプ
  • 電池交換可能

「MAMORIO」は世界最小クラスの落とし物防止タグです。

搭載されている「みんなでさがす」機能をオンにしておくと、紛失した場合に自分の「MAMORIO」に遭遇したユーザーの場所と時間が通知されます。クラウドトラッキングを使用しているので、MAMORIOユーザーが増加するほど紛失物の発見確率がより高くなります。

また、「MAMORIO Spot」の設置されている駅や商業施設に「MAMORIO」がついた落し物が届いた際にも通知を受け取れることができます。

MAMORIO(電池交換不可版)

  • Bluetoothの有効範囲:約60m
  • プレートタイプ
  • 電池交換不可

先ほどご紹介したMAMORIO REは電池交換が可能ですが、こちらはさらに少し小さな電池交換がご自身ではできないタイプ。

1円玉と同じ幅だなんて、なんて便利なサイズ!お財布中に入れていても全く邪魔になりませんね。穴から紐を通せばキーホルダーとしても使えるため、スマホや鍵など用途も様々。

電池交換はできませんが、「OTAKIAGE」というサポートを利用すれば通常販売価格の最大50%OFFで新しいMAMORIO製品に交換できます。

気軽なプレゼントとしても喜ばれそうです。

Tile Sticker (2022)

  • Bluetoothの有効範囲:約75m
  • ステッカータイプ
  • 電池交換不可

Tile(タイル)は、全米シェアNo.1であり、全世界230の国と地域で利用されており、累計販売台数2,500万台と世界的に人気のあるブランドです。

この人気のブランドから貼り付け可能なタイプが発売されました。裏面にシールが付いており、無くしやすいリモコンだけではなく、パソコンや手帳、さらには高い防水性のためアウトドア製品などにも取り付けることができます。

電池寿命は約3年なので電池切れの心配なく、長期間使用可能。

おまけに最大75mのBluetooth接続距離のため、外出時でも安心です。

また、Amazon Alexa、Google アシスタント、Siri ショートカットの日本語版に対応しているため、「Tileを使ってリモコンを鳴らして」と話しかけるだけで、リモコンを探すこともできます。

Tile Slim(タイルスリム)

  • Bluetoothの有効範囲:約45m
  • プレートタイプ
  • 電池交換不可(電池寿命:約3年)

こちらのモデルはTile(タイル)最薄モデルです。

名刺入れや財布などの使用にオススメです。また、無くしやすいパスポートのケースにも相性抜群。

Tile Mateと同様にスマートスピーカーなどの機能も搭載されているため、使用用途によってTile製品の使い分けをオススメします。

biblle(ビブル)

  • Bluetoothの有効範囲:約30m
  • キーホルダータイプ
  • 電池交換可能

biblle(ビブル)はデザインの豊富なラインナップがあるため、デザイン性で選ぶならこちらの商品がオススメです。

キーケースなどに付けていても、他の人がキーホルダーと間違えるぐらい見た目がオシャレ。

見た目だけではなく必要なスペックも備わっており、また、国産であるため安心して利用ができます。

他にも色々なデザインがあるため、お好みのデザインがきっと見つかるはずです。

編集後記

筆者も家で良くモノを無くし、「探す時間」という無駄な時間を過ごすことが多くありました。 しかし、「忘れ物防止タグ」に出会ってから生活が変わりました。

鍵や財布などがどこに置いたかわからない場合は「忘れ物防止タグ」を鳴らすことですぐに居場所を突き止めることができるようになりました。

本記事を参考に大切なモノに「忘れ物防止タグ」を付けていただき、皆様のQOL向上に繋がれば幸いです。

【2022年最新】音楽ストリーミングサービスどれにする?人気の6社を徹底比較!

 

Apple Music

 

 

 

 




2023.03.15