株式会社レッドクリフは、ドローンショー用機体「TAKE」の先行予約を9月1日に開始します
国内最大規模700機のドローンショーの実施に成功した機体「TAKE」
第41回横浜開港祭で話題になった500機の3Dドローンショーでは、立体のくじらや薔薇などに約30万人が魅了されました。
そこからさらに200機を追加した国内最大700機のドローンショーに成功し、よりダイナミックで複雑なアニメーションや立体のキャラクターを空に実現できるなど、表現の可能性が進化しています。
0~100機 抽象的な光のショー
100~300機 2Dのキャラクター、簡易的な3D図形
300~500機 複雑な文字や3Dデザインなどが表現可能
500~700機 より複雑な3Dデザインや装飾、キャラクター、QRコードなどが表現可能
「TAKE DRONE」パッケージ概要
弊社が販売するドローンショー用機体「TAKE」は、屋外ドローンショーのために開発され、ドローンショーに求められる飛行の正確性を備えながら、さまざまな表現に対応することが可能。
ドローンショーを新規事業で検討している民間企業、イベント業者、自治体などに向けて、10日間の講習付きパッケージを販売。実際に飛ばすところまでサポートするようです。
予算に応じて、新品販売だけでなくメンテナンス後の中古機体販売も対応。
ドローンショーに特化した「TAKE」性能
「TAKE」の特徴は以下のとおり
- レッドクリフの700機のショーで実際に使用している機体
- RTKを使用した誤差のない正確な飛行が可能
- 軽量なボディで風や寒さにも強い
- 日本で使用可能な2.4ghZ帯を利用
- コンパクトに折り畳みでき、専用トランクに収納できるので持ち運びや収納が簡単
株式会社レッドクリフへのお問い合わせはこちら