©︎楽天
楽天がドローンを使用して三重県志摩市の離島である間崎島に食料品を配送するサービスを1月6日より期間限定で始めました。兼ねてより楽天はドローン配送の実証実験を幾度と行っており、今までの実験結果を踏まえ今回の配送ドローンを開発したといいます。
配送料は1回につき500円

©︎楽天
ユーザーはスマホアプリでスーパーの商品を注文。1回500円の配送料で、ドローンが同市内のスーパーから本土より4km離れた施設「間崎島開発総合センター」まで配送します。ドローンは1日4回、空を飛ぶそうです。クレジットカードや電子マネーでも決済できるそうです。
注文後、最大1時間で届く
このドローン配送サービスは最短1時間で商品が島に届くそうです。ドローンは商品を配送し終えると、自動で商品を切り離します。受取人は他人と接触せずに食料を受け取れるため、新型コロナウイルス感染対策としても注目されています。
1回の配送でおよそ5kgの荷物を運ぶことができます。取り扱うのは生鮮食品やお弁当などを含む240品目で、「マックスバリュ鵜方店」から食料品を中心に配送します。
22日まで期間限定で実施
今回はドローン配送サービス実用化に向けた施策の一環で、1月6日〜22日まで期間限定でサービスを実施。ドローンを使用した配送サービスはドライバー不足の解消や配送費用のコスト削減につながるとして期待されています。