2021年3月26日(金)に発売予定の『モンスターハンターライズ』の新たな情報とプロモーション映像が公開されました
本記事では、公開された新しい情報をご紹介いたします。
もくじ
シリーズお馴染みのモンスター登場
雷狼竜(らいろうりゅう)ジンオウガ
出典:任天堂
出典:プロモーション映像より抜粋
迅竜(じんりゅう)ナルガクルガ
出典:任天堂
出典:プロモーション映像より抜粋
「超帯電状態」時の電気攻撃が強力な「ジンオウガ」や発達した尻尾による攻撃を繰り出してくる「ナルガクルガ」などシリーズお馴染みの強力なモンスターが登場。
4月末の無料アップデート後、モンスターを複数追加
霞龍「オオナズチ」
出典:プロモーション映像より抜粋
本作の発売後、『無料タイトルアップデート』が行われることが発表。
4月末に行われるアップデートでは、霞龍「オオナズチ」を含む複数の追加モンスターが登場予定のようです。
出典:任天堂
4月末配信の「無料タイトルアップデート」を行うと、集会所クエストのクリア状況に合わせてハンターランクが開放。
ハンターランクが開放されると、クエストクリア毎にハンターランクポイントを獲得できるようになります。
ハンターランクポイントを蓄積し、ハンターランクを上げていくことで、「オオナズチ」を含むタイトルアップデートで追加されたモンスターのクエストを受注することが可能になります。
「百竜夜行」に関する新情報
百竜夜行の舞台は「翡葉の砦」
出典:任天堂
モンスターの群れが大襲来する「百竜夜行」の舞台となるフィールドは「翡葉の砦」。
50年前の百竜夜行で壊滅状態に陥ったことを二度と引き起こさないと、技術を結集して築かれたのが「翡葉の砦」です。
集団で迫りくるモンスターの「群れ」
出典:任天堂
「百竜夜行」は大物が率いる複数のモンスターで構成された「群れ」です。
従来のシリーズではなかった、フィールド上の至る所に大型モンスターの姿がある光景が。
出典:任天堂
モンスターの群れを率いる「大物」はサイズが巨大なモンスターであるため、ハンターにとって脅威になること間違いなしです。
さらに、「百竜夜行」では、「ヌシ」と呼ばれる通常よりも強力な個体が登場することがあるようです。
出典:任天堂
百竜夜行を防衛する砦に突如出現したヌシ・アオアシラ。通常のアオアシラとは比較にならない、圧倒的な脅威であることが推測されています。
砦を守る多彩な「狩猟設備」
出典:任天堂
「翡葉の砦」には「百竜夜行」に対抗するために様々な狩猟設備が備えられています。
里の仲間が救援に駆けつけてくれる内容をはじめ、「撃龍槍」や「破龍砲」など砦レベルに応じて設置可能な狩猟設備が用意されています。
設置できる狩猟設備は搭乗型、自動型、制限型の3タイプに分類されます。目的や状況に応じて上手く使い分けましょう。
出典:プロモーション映像より抜粋
一斉攻撃のチャンス、「反撃の狼煙」
出典:任天堂
「百竜夜行」では、ハンターたちの闘志が燃え上がり攻撃力が大幅に上昇する「反撃の狼煙」の発動タイミングが重要になります。
自動的に発生する場合とフィールド上の「反撃のドラ」を鳴らせば任意のタイミングで発動させることもできるので、戦況を見極めましょう。
出典:任天堂
クエストのクリア条件は従来とは異なり、「すべての群れが終了するまで砦を防衛するか」、「最後の大物を討伐するか」のいずれかです。
戦況を見極めて、クエストクリアできる方法を考えましょう。
アクションの幅がさらに広がる「入れ替え技」
出典:任天堂
「入れ替え技」とは
ゲームを進行していくと、「通常攻撃や鉄蟲糸技の一部を別の技に入れ替える」ことが可能になる。
この「入れ替え技」は各武器で「3つ」存在し、活用することでアクションがさらに多彩に。
アクションの幅がさらに広がる新要素だ。引用元:モンスターハンターライズ
『モンスターハンターライズ』の公式サイトにて各武器の「入れ替えることで使用可能になる鉄蟲糸技」を公開中です。詳細は公式サイトをチェック。
マルチプレイについて
出典:任天堂
近くのプレイヤーと遊べる「ローカル通信」とオンライン上で他のプレイヤーと遊べる「インターネット通信」両方に対応しています。また、最大4人までマルチプレイが可能。
ロビーに集まる遊び方
出典:任天堂
みんなで一緒にクエストを始める遊び方でひとつのロビーに最大4人まで集まることが可能。
同じロビーにいるプレイヤーは、「オトモ広場」や「修練場」を含む拠点内の施設を一緒に利用することができます。
参加要請を使った遊び方(インターネット通信専用)
出典:任天堂
クエストのホストが「参加要請」を使用することにオンラインで利用できる遊び方です。一人でクリアが難しいクエストであれば、助っ人を募集しましょう。一人でクリアできないクエストも仲間と協力すればクリアできることも。
途中参加したプレイヤーもクエスト報酬を獲得することができ、上位ハンターが下位ハンターのクエストを助けると追加で「お助け報酬」を入手できます。
メリットがたくさんあるので、クエストボードで要請を確認した場合は、積極的に参加しましょう。
本作では、新たに「ハンターコネクト」と「グッド機能」という2つの新たなサポート機能が実装。
「ハンターコネクト」
ハンターコネクトは、自由に決められる
「任意のタグ(コネクト名)」と、プレイの目的や傾向を
設定できる「活動時間」や「説明定型文」で
構成されており、自身での作成はもちろん、
他のハンターからの招待で参加することができる。引用元:モンスターハンターライズ
「グッド機能」
マルチプレイでクエストクリア時、帰還するまでの間に
他のプレイヤーへ「グッド」を送ることができる。
良いプレイをしたプレイヤーには積極的に
「グッド」を送ろう!また、お互いに「グッド」し合うことで、参加している
ロビーを検索し、参加できる「相互グッド」関係になれる。
偶然出会ったプレイヤーとも、ロビーやクエスト解散後も
つながることができる!引用元:モンスターハンターライズ
出典:任天堂
「カメラ」機能が搭載されているのでモンスターや風景などSNSにアップしたいシーンを撮影できます。
撮影した写真は、Nintendo Switch本体のアルバムとゲーム内のアルバムでも保存・閲覧することができます。
体験版『モンスターハンターライズ DEMO Version2』が登場。
出典:任天堂
体験版『モンスターハンターライズ DEMO Version2』が、ニンテンドーeショップにて3月12日(金)より配信開始。
前回の全14武器で基本操作から実践の狩りまで遊べた体験内容に加えて、メインモンスター「マガイマガド」の討伐クエストが新たに追加されています。
出典:任天堂
今回追加された「マガイマガド討伐」は、体験版用に調整された「高難度クエスト」になっており、体験版では装備が固定。クエストクリアには、ハンターの腕が試されます。
また、体験版のセーブデータがある本体で『モンスターハンターライズ』を起動すると、製品版でアイテムパックを手に入れることが可能。
『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼〜』との連動特典も発表
出典:任天堂
2021年7月9日(金)に発売日が決定した『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』をプレイすると、その初期装備であるライダー装備の重ね着装備が、『モンスターハンターライズ』内で使用できるようになることが発表。
デザインや入手方法などの詳細については、続報を待ちましょう。
世界初となる「百竜夜行」の実機プレイ動画を公開
予約はどこでできる?
Amazonで予約が開始されています。販売店や公式サイトでも予約が可能。
©CAPCOM CO.