画像出典:(Source)moova | G-FORCE、以下同じ
もくじ
新発売のG-FORCE『moova』に注目!
12,400円(税抜)というお手頃価格ながら、可動式のカメラでHD(720)の動画の撮影が可能で、折りたたみ機構を備えコンパクトに収納できるトイドローン『moova』がG-FORCE(ジーフォース)から発売されました。
トイドローンを超える機能!
moovaのココが良さげ!!
機体前方に備えたHDカメラは90度可動式で、下側の映像を撮影できます。同価格帯の人気トイドローン『Tello』はカメラが固定式なので、筆者も含め「惜しいな」と感じている人は少なくないはず。だって、これだと空から地上に居る自分たちを撮影しようとすると随分遠くまで機体を飛ばさないといけないんですから。ってなわけで、そんな不満を持つ人たちにとっては、この「下に向けられるカメラ」は要注目。いかにもドローン空撮らしい、空からの俯瞰(ふかん)した映像がトイドローンで撮影できるのは、なかなか魅力的ですぞ。
moova【G-FORCE】
こちらの動画では、後半に『moova』 で撮影した動画が見らますが、1万円台ドローンとしては画質は悪くなさそうです。
折りたたみ機構を備えたドローンと言えばDJIの『Mavic』シリーズが有名ですが、トイドローンのカテゴリーにおいては少数派。『moova』は展開時でも68mmと小型ですが、折りたためばもっとコンパクトになるので持ち運びがラクチン。
操作は、以下の写真にある付属のコントローラーの他、iOS/Android用のアプリをインストールしたスマートフォンからも操作可能。
プロペラガードが標準で付属するので、室内飛行時などに取り付けておけば壁や柱と接触した際にプロペラを保護できます。
ジーフォース『moova』の仕様
- 製品名 :moova(ムーヴァ)
- カラー :ブラック、ホワイト
- 参考価格:各12,400円(税抜)
- サイズ :縦68×横63×高さ29mm
- 公称重量:約29g
ジーフォース『moova』の付属品
- 2.4GHz 4ch送信機
- バッテリー
- スペアプロペラ
- プロペラガード
- 充電用USBケーブル
- スマートフォンホルダー
- 取扱説明書(日本語)
※ 別売:送信機用の単三電池×2
※ 対象年齢:14歳以上
編集後記
トイドローンの「手軽さ」と「コンパクトさ」という魅力を活かしつつ、気圧センサーによるホバリング制御や、角度調整ができるHDカメラなど充実の機能を詰め込んだ注目機。この値段で、このスペックなら、練習機や入門機として「ポチッ」と購入しちゃうのも、ありなんじゃないでしょうか!?