皆さまこんにちは!
ワンダーグラファーを目指す、
新米ドローングラファーの中村です*^^*
最近は本当に寒い日が続きましたよね、、!皆さま風邪やインフルエンザなど大丈夫でしょうか?
私は先日、三連休を利用して金沢に行ってきたのですが生憎の大雪で空撮ができず( ; ; )
今回は残念でしたが、兼六園の雪景色はとても綺麗でした!
これからだんだん春の陽気になっていくと聞いたので、暖かくなったらドローンを持ってたくさん空撮に繰り出そうと思います♫
空撮にぴったりな季節である春も、もうすぐそこに。
「春が来る前の今の時期にドローンの操縦練習をしておきたい!」
そんな皆さんにぴったりの都内でドローンを飛ばせるおすすめスポットをご紹介します!
廃プールをリノベーション!TOKYO POOL LABO
東京都の竹の塚にある廃プールをリノベーションした自由施設『TOKYO POOL LABO』
老朽化で使用できなくなった廃プールをリノベーションし、これまでプールの底だった場所に新しいスペースを作るなど、他には無い面白い試みをしているプール施設なんです!水中エクササイズや水中VR体験などなど、廃プールの特性を活かした様々な体験ができるTOKYO POOL LABO。
竹の塚の施設では2月から水空両用のドローン練習場として貸し出しされており、その大きさは奥行き27m、幅17m、高さ6m。GPSが入る室内ドローン練習場としては都内最大級なんです!
主にライセンス取得のための講習会や、スキルアップ練習場、飛行テストのための場として提供されていて、大学や企業の実験場としても、一般の方がドローンを操縦する際の練習場としても利用ができる施設。
1時間3000円ほどでDJI製のドローンを貸し出してくれるサービスも行っているので、手ぶらでドローンを操縦しに行くことも可能!他にも無料の備品レンタルサービスもとても充実しています♫
★無料レンタル備品リスト★
・50インチモニター(HDMI出力端子有)…1台
・ホワイトボード…1台
・長机 …2台
・丸椅子…30脚
・電動ポッド…1台
・電源タップ…複数有
TOKYO POOL LABOはテント内にあるため天候・風を気にせず飛行することができ、天井がテント素材でGPSの感度も良好なため、いつでも安全なフライトが楽しめるのも良いところ!夜間照明もあるので季節や時間帯を気にせず1年中楽しむ事が出来るのもオススメなポイントです。!
廃プールということで冬場は少し寒く感じたのですが、コタツを用意してくださるお心遣いが胸に沁みました。。( ; ; )
▼TOKYO POOL LABO空撮動画
施設の中は廃プールならではのレトロな雰囲気が満載です。
奥に置いてある器具たちは何に使うんでしょうか?
こんなところも普通の施設と違い、雰囲気があって楽しいです!
地球環境に優しいリノベーションという取り組みで、こんな風に気軽に行ける都内のドローン練習場が増えてくれるのはとても嬉しいこと!『TOKYO POOL LABO』都内にお住まいの皆さま是非チェックしてみてください♫
TOKYO POOL LABO詳細内容
■料金について
貸切(要予約)(5人まで同料金で利用可能)
平日 3時間 ¥10000
(延長1時間ごとに¥4000)
土日祝 3時間 ¥20000
(延長1時間ごとに¥8000)
※法人利用の場合は上記の料金1.5倍
■施設住所
TOKYO POOL LABO
東京都足立区花畑4.-33-4 マイエススイミング花畑アウトプール内
URL:http://drone.rockinpool.com
■企業概要
株式会社Rockin’pool(ロッキンプール)
所在地:〒111-0056 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル
代表者:代表取締役 西川 隼矢
設立日:2015年7月31日
URL:http://rockinpool.com
Email:[email protected]
『TOKYO POOL LABO』の他にもある!関東地方のドローン練習場をまとめた記事はこちら♪
★合わせて読みたい★