意思を持ったドローンと孤独な女性との心温まる(?)関係を描いた短編マンガがツイッターで反響を呼んでいます。
もくじ
前代未聞のドローンマンガ
この短編マンガの作者は稲葉誠(@178tye)さん。ツイッターに作品を投稿した際の説明には「大事に扱われ意思を持った過保護なドローンと社会人女性の漫画」と書かれています。
— 稲葉誠「心配ちゃん」マガポケ11/6連載 (@178tye) 2017年10月29日
切ない失恋話の中に、ごく自然に存在している擬人化されたドローンのインパクトが絶大。記事作成時点ではリツート数が2万7000回超、いいね数が5万7000回と非常に大きな反響を読んでいます。
ドローンマンガの続編は?
ツイッター内だけでなく、ネットメディアで取り上げられるなどして話題が広まったことに驚いている様子の稲葉さん。喜びのコメントとともに、描き下ろしのイラストをアップしています。
過保護ドローン漫画にこんな反響来るとは思わなかったので嬉しいです!LINEニュースにまでなりました
なんとなくで描いたものなので続きとか考えてなかったんですが
近々続きをアップしたりしなかったりします!お礼の自撮り風イラスト
いつも撮る側のドローンは撮られると照れるようですね pic.twitter.com/pgUjcu5Xjn— 稲葉誠「心配ちゃん」マガポケ11/6連載 (@178tye) 2017年11月1日
こちらも新作のイラスト。先の作品に登場する女性の幼少期にも見えますが、リボンの位置が違うことや、すでにドローンが高度な知能をもっているように見えることから「主人公の成長と共に意思をもった」とされている先の作品に登場するドローンと女の子とは別のキャラクターなのかもしれません。
子育てに積極的に参加するドローンと冷めた女の子 pic.twitter.com/uPWGvZxW2K
— 稲葉誠「心配ちゃん」マガポケ11/6連載 (@178tye) 2017年11月2日
続編も!
大事に扱われ意志を持った過保護なドローンと社会人女性の漫画②ドローンと正論 pic.twitter.com/YrahE4FDup
— 稲葉誠「心配ちゃん」マガポケ11/6連載 (@178tye) 2017年11月5日
〜 おすすめ記事 〜
なお、稲葉さんが描く別のマンガ『心配ちゃんは今日も汗だく』は、2017年11月6日よりマガジンのアプリで連載開始とのことです。
過保護ドローン漫画の続編を期待してフォローしてくれた方すみません、11月6日から毎週月曜日にマガジンのアプリで連載する漫画は
女の子がひたすら汗をかくだけの漫画です。ドローンは一機も出ないですがこちらも頑張って描いているので「心配ちゃんは今日も汗だく」の方もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/zQRdiJTDqA— 稲葉誠「心配ちゃん」マガポケ11/6連載 (@178tye) 2017年10月30日
» マガジンポケット(マガポケ)紹介ページ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
まとめと感想
現在のドローンは空撮や点検、測量などの分野での活用が中心に語られていますが、将来的には「みまもり」や「とどけもの」といったより生活に密着した場での活用が進むかもしれません。そのような時代が来た時にドローンと人の関係はどうなるのか?「おせっかい」に感じる行動をドローンがとったり、人間がドローンに「なぐさめられる、癒される」という時代はくるのでしょうか? この作品は、そのような極めて「SF的な問い」を投げかけていますが、同時に「ドローンが見守るラブストーリー」が多くの人の関心と共感を呼んだという事実は、私たちが「SF的な世界」にリアリティが芽生えつつある世界を生きていることの証左でもあると言えるでしょう。