• カテゴリ一覧を見る

ドローン向け空のネットワーク新料金プラン「LTE上空利用プラン」をドコモが発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

株式会社NTTドコモが、無人航空機(ドローン)向けに、空のネットワークを定額料金で利用できる「LTE上空利用プラン」を発表しました。

7月8日より提供を開始しており、契約者がドローンを利用する際に利用場所や日時、台数、高度などを事前に予約する「LTE上空利用予約」もセット提供します。

LTE上空利用プランとは?

本プランは、ドローン向けに上空におけるLTE通信を月間データ容量120GBまで利用できる定額ネットワークサービスです。

これは「空の産業革命」実現に向けた動きのひとつで、上空での送信電力制御や、上空で利用する周波数帯の限定などを条件に、2020m年12月より空のモバイルネットワーク利用を拡大する制度の整備がされてきました。

ドコモは、上空でのLTE通信端末の送信電力を最適化するネットワーク機能「送信電力最適化機能」に加え、上空で利用可能な周波数を限定する「周波数帯域制限機能」を開発。これらの機能により、地上でモバイルネットワークを利用する端末への電波干渉を軽減します。

また、LTE通信モジュール内蔵型ドローンの実証実験を実地し、片道10kmを往復する目視外飛行にも成功しています。

これらの取り組みにより、今後は「上空でモバイルネットワークを利用するドローン」の活用が可能になり、定額での料金プランを提供することが可能に。上空でも地上と同じようにドコモの高品質なネットワークを利用することができます。

LTE上空利用プラン概要

サービス概要

月額49,800円(税込)で月間データ容量120GBまでのLTE通信を上空で利用できる、ドローン向けネットワーク料金プランです。

ドローン本体に、本プラン対応のSIMカードを挿入、または本プラン対応のSIMカードを挿入したLTE通信端末をドローンに搭載することで利用することができます。

このプランを利用するには、契約後に契約者専用の「LTE上空利用予約サイト」で利用日時、台数、硬度などの事前予約が必要です。

提供内容一覧

月額料金 49,800円(税込)

別途ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料がかかります。

月間利用可能データ容量 120GB
通信速度※2 120GB/月まで:受信時最大950Mbps

120GB超過後:当月末まで送受信最大1Mbps

※別途「1GB追加オプション」または「スピードモード」をお申込みいただくことで通常速度でご利用いただけます。

(ご利用データ量1GBごとに1,100円(税込)が必要です)

通信可能エリア Xi(LTE)提供エリアのみ(※3G・5Gエリアは除く)
利用可能な通信(データ通信) 国内での通信のみ
利用可能な通信(SMS、国際SMS) ともに利用可

※SMS送信時は別途「SMS送信料金」がかかります。

定期契約 なし
解約金なし なし

※1 上記のほか、「契約事務手数料」:3,300円、「名義変更手数料」:2,200円、「カード発行手数料」:2,200円がかかります。

※2 通信時の送受信最大速度は、ご利用頂く場所および通信機器のスペックにより異なります。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。

詳しいプラン詳細や注意事項などはこちらをご確認ください。

 

 





2021.07.22