出典(Source):DJI – WRC – Corse 2018、以下同じ
もくじ
世界最高峰のラリーレースをドローンで空撮
FIA World Rally Championship(FIA 世界ラリー選手権、通称WRC)は世界最高峰のカー・ラリー選手権です。参戦する車が市販モデルをベースにしていることやコースの大半が公道であることなどが特徴で、2018年にはトヨタやフォード、シトロエン、ヒュンダイらの大手自動車メーカーがエントリーしています。
DJIはこのレースに空撮映像や写真を提供する公式パートナーとして参加しており、同社のYouTubeチャンネルでは白熱のレースに迫った空撮動画が公開されています。
DJI – WRC – Corse 2018
2018年5月時点の最新映像は、コルシカ島のコースで撮影されたもの。
DJIドローンによるWRCレースの空撮映像
撮影に使用された『Inspire 2』
コース脇のドローンオペレーターたち。機体の操縦を行なう人と、カメラで撮影をする人を分けた「2オペ」での撮影です。
猛スピードで進む車の斜め前を飛ぶドローン。公式パートナーだからこそできる「攻め」の撮影です。
急なカーブを「キュルキュル」というスキール音を響かせて曲がるラリーカー。
斜前を飛びながら猛スピードで進む車を撮った映像はCMのような滑らかさ。最高飛行速度94kmで飛べる『Inspire 2』の性能を活かした空撮の好例です。
編集後記
ヘリコプターよりも低空かつ狭い場所を飛べるドローンで撮影することで、これまでにも増してレースの迫力が楽しめるようになったWRC。今回のコルシカ島の映像の他にも、DJIの公式チャンネルではWRCの映像が多数公開されています。2018年のレースは、極寒のスウェーデンと灼熱のメキシコの2本が見られるので、ぜひ、チェックしてみてください。
WRC Rally Sweden 2018 | DJI HIGHLIGHTS
DJI – WRC – Mexico 2018
(↓)5月11日追記