画像出典:OsitaLV (@OsitaLV) | Twitter、以下同じ
<最新記事>
もくじ
DJI Spark 2 はどうなる?
ドローン業界のニュースやうわさを掲載する海外サイト『DroneDJ』に『Mavic Pro 2』のリーク情報を提供したアカウント@OsitaLVが、新たにDJI『Spark 2』についての情報をTwitterに投稿しています。
Apple関連のリーク情報と言えばミンチー・クオ氏が有名ですが、ドローン界隈ではOsitaLVがそのような役割を担うようになるのか……? さっそく、注目のアカウントをチェックしてみましょう。
新型ドローンのリーク情報が知りたいなら
このアカウントは要チェック!
こちらがドローン業界の情報リーク源として注目のTwitterアカウント@OsitaLV。投稿される「メモ」には中国語と英語が書かれているため「中の人」は香港系か欧米で教育を受けた大陸本土の中国人と思われます。なお、ざっと投稿を読んでみた限り、英語のネイティブスピーカーではないなという印象のため「中国語が書ける欧米人」という線は無さそうです。
DJI Spark 2 についてのツイート
@OsitaLVに掲載された『Spark 2』についての予測と10のコメントは以下の通り。
※ 以下は筆者によるツイートの意訳です。
スパークについての新情報だ。23日(金)から『Spark』と『Spark Fly More コンボ』が15パーセントディスカウントされた価格に据え置かれる、という報告を受けた。これは、新しい世代の『Spark』が登場することを意味する。
Something new about Spark, just recieved a message said the price of Spark and Spark Fly More Combo will be 15% off permanently, effective in Feb 23rd. It means the next generation of Spark is coming.
— OsitaLV (@OsitaLV) 2018年2月9日
『Spark』が値下げされる訳だから、『Spark 2』について予測してみようじゃないか。1、デザインは初代と同じで、わずかに改善がある程度。2、カメラは改善された画質の4K30fpsと180p60fpsになる。RAWでの写真撮影はできない。3.無線伝送技術については、これまで通りWi-Fiのままだ。
Since the Spark will got a discount, let me guess what Spark 2 will be.
1. Same design as original Spark, a few improvements added on.
2. Camera updated to 4K30fps and 1080p 60fps with improved image quality, no RAW still image shooting.
3. Radio transmission is Wi-Fi as usual.— OsitaLV (@OsitaLV) 2018年2月9日
4.『Mavic Air』に搭載されたような「アステロイド」や「ブーメラン」撮影、そしてジェスチャーコントロールが利用できる。5.スマホとプロポ(コントローラー)の接続はワイヤレスではなく、UBSによる有線接続になる。6、後方への衝突防止機能がつく。7、個人的に購入はしない、けれどDJIがプレゼントしてくれるなら、それは構わない。
4. some features comes from Mavic Air such as Asteroid, Boomerang and new gesture controlls
5. Cellphone-remote controller connection is USB cable instead of wireless.
6. Rear obstacle avoidance.
7. I won't buy it, but I don't mind if DJI send it to me as a gift.— OsitaLV (@OsitaLV) February 9, 2018
8.『Spark 2』の値段は399か499米ドル。599米ドル以下だ。9、内蔵ストレージが搭載されるかもしれない。10、先の2件のツイートに文法的な誤りがあったが、理解してもらえるだろうから、気にはしない。
8. Price of Spark 2 could be 399 or 499USD, less than 599USD.
9. Maybe an internal storage equipped.
10. Found some grammar issues on my last 2 tweets, never mind if you can understand it.— OsitaLV (@OsitaLV) February 9, 2018
『Spark II』についての新しい考察。まぁ、想像さ。
Some new thoughts of DJI SPARK II, just my imagination. pic.twitter.com/AjdFrKIgWg
— OsitaLV (@OsitaLV) February 10, 2018
編集後記
というわけで、今回の「10のコメント」は明確な流出資料をもとにしたものではなく、「値下げされるという情報があるから、新機種が登場するかもしれない」という予測でした。
筆者は『Mavic Air』による『Spark』購入者の『共食い』を懸念した値下げの可能性もあると考えるため、値下げを新型登場の根拠とするのは少し弱い印象です。また、下位モデルとして1万2800円という手頃な価格でインテル製チップ搭載でHD動画の撮影ができる『Tello』が控えていることも考えると『Spark』シリーズは次期モデルが投入されず、ディスコン(廃盤)になる可能性も否定できません。
さて、みなさんの予測はいかがでしょうか? ぜひ、FacebookやTwitterのコメントで教えてください。