コンシューマ向けドローンでいま大人気のMavic 2シリーズ!
高精細カメラを搭載したMavic 2 Pro、ズーム機能が充実したMavic 2 Zoom、こちらの2機種がラインアップされています。
その魅力を、実機を使ってレビューしていきたいと思います!
前編では、サイズ感、カメラ、飛行性能などを見ていきましょう。
もくじ
コンパクトでアクティブに持ち運べる
まず、既存の各種DJIドローンと大きさを比較します。当社所有の機体を並べてみました!
機種は、左からMavic 2 Pro、Phantom 4 Pro Obsidian、Inspire 2。
続いて、さらに大型の産業用途の機体と比較します!
左から、Matrice210、Mavic2 Pro、Matrice600。
Matriceシリーズは大きくて持ち運びに大変なんです!
こうして比べてみると、Mavic 2 Proがいかにコンパクトかお分かりいただけるかと思います。1リットルのペットボトルと並べてみても、このサイズ!
本体の重さは905g。Mavic Proよりも150gほど重くなりましたが、まだまだ軽い。
旅行にも気軽に連れていけますね。
最新機能を搭載。操作性もバツグン。
1)8GBの内蔵ストレージ
機体には8GBのストレージが搭載されています。4Kで10分、フルHDなら70分程度の動画が本体に直接保存可能です。SDカードをうっかり忘れてしまった時も安心ですね。
2) Tモード切替がプロポでできる
Mavic Proでは、スクリーンでの切り替えが必要でしたが、Mavic 2ではプロポに切替スイッチが付きました。
T(トライポッド)モードでは、飛行速度が最大3.6km/hに制限されます。野外で三脚(トライポッド)を使って撮影したような、滑らかでブレの少ない写真・動画を撮影できます。
3)プロポのスティックを取り外し可能
これでプロポをコンパクトに収納できますね。
一番の魅力はカメラ性能の高さ
こちらが、Mavic 2の最大の魅力です。Mavic 2 ProとMavic 2 Zoomでカメラが異なりますので、それぞれ見ていきましょう。
Mavic 2 Pro
1)Hasselblad(ハッセルブラッド)社製カメラを搭載
Hasselblad社のカメラは、商業広告等に使われる高級中判カメラです。世界的に不動の地位を築いています。
2)スペック・機能
2,000万画素、1inch CMOSセンサーを搭載、絞り調整はF2.8~F11の範囲で可能。より多くの光を取り込み、照度が少ない環境でも精細な画像が撮影できるようになりました!
10-bit Dlog-M カラープロファイル
10億色を記録でき、動画でも静止画でも深い色味を出すことができます。空や海の刻々と変わる微妙なグラデーションなど、しっかり捉えます。
引用:DJI公式HP https://store.dji.com/jp/guides/mavic-2-vs-mavic-pro/
10-bit HDR動画
4K 10-bit HDR画像に対応しているので、4K HLGテレビに接続すれば、鮮やかなコントラストの映像を観ることができます。
引用:DJI公式HP https://store.dji.com/jp/guides/mavic-2-vs-mavic-pro/
Mavic 2 Zoom
1,200万画素、センサーサイズは、1/2.3インチにとどまりますが、焦点距離24mm – 48mmのズームレンズが特色となってます。
ロスレス4倍ズームが可能となり、被写体と十分な距離を保った状態で、被写体をとらえた撮影ができます。
引用:DJI公式HP https://www.dji.com/jp/mavic-2
ドリーズーム撮影
被写体を中心に据えたまま、背景だけを広げたり狭めたりする視覚効果を出すことができます。
墜落しないドローンとして人気。安全性も◎
障害物検知・回避
Mavic 2には全方向(前後・左右・上下)に障害物を検知し、衝突を回避するセンサーが搭載されました。それに加えて、「高度操縦支援システム」APAS(Advanced Pilot Assistance Systems)が実装されています。
引用:DJI公式HP https://store.dji.com/jp/guides/mavic-2-vs-mavic-pro/
飛行経路を計算して、水平方向と垂直方向の障害物を回避します。
前方の障害物を避けながら進んでいく、まるで映画のワンシーンのような映像が撮影できたり、建物と一定の距離を保ちながら飛行させることができます。
バッテリー容量の拡張による長時間の飛行
バッテリー容量は3850mAhに拡張されました。
左がMavic Pro、右がMavic2のバッテリーです。少しサイズアップしました。
飛行時間は31分となり前機よりもなんと10分も飛行時間が待ってます!
Mavic 2 Pro / Mavic 2 Zoomスペックまとめ
Mavic 2 Pro | Mavic 2 Zoom | |
重量 | 907g | 905g |
大きさ | (たたんだ状態) 214×91×84 mm (L×W×H) (たたんでいない状態)322×242×84 mm (L×W×H) |
|
有効画素数 | 2000万画素 | 1200万画素 |
カメラ画角 | 28mm | 24-48mm |
F値 | F2.8-11 | F2.8 (24 mm) – F3.8(48 mm) |
センサーサイズ | 1インチCMOSセンサー | 1/2.3インチCMOSセンサー |
動画撮影モード | 4K 30fps | |
内部ストレージ | 8GB | |
最高飛行速度 | 72km/h | |
最大飛行時間(無風) | 31分 (25 km/hの一定速度で飛行時) |