• カテゴリ一覧を見る

DJI Mavic Miniに続け!カメラ付きドローンが1万円台で購入可能『INGRESS』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

©︎GFORCE
<人気記事リスト>


Mavic Miniの登場で盛り上がる小型ドローン

DJI社から199gの日本限定モデルが登場したMavic Mini。発表と同時にコンパクトなビジュアルに凝縮されたハイクオリティーな性能で話題沸騰中です。これまでドローンに縁のなかった人にも気軽に使えるような工夫が随所に施されています。

DJI小型ドローンMavic Miniの性能に迫る!【速報レポート】

Mavic Miniの詳細はコチラ▼

Mavic Miniの価格はスタンダードパックが46,200円(税込)。カメラ性能などを考えればかなりリーズナブルですが、他のカメラ付き小型ドローンも気になるというそこのあなたへ。

今回の記事では、様々なドローンを販売するジーフォースから発表された、1万円台でGPS機能を備えたカメラ付き小型ドローンをご紹介します。

カメラ付き小型ドローン『INGRESS』

MavicMiniが199gであるように、200g以下のドローンは航空法の規制対象から外れるため、比較的、飛ばしやすいドローンと言えます。INGRESSの本体サイズは162×162×52mm、重量は驚きの182g。MavicMiniのような折りたたみ式で、持ち運びしやすいコンパクトさが魅力の1つです。

トイドローンなのに?GPS搭載!

INGRESSが一般的なトイドローンと一線を画しているのが「GPS」を搭載していることです。そのため、トイドローンとは思えない、通常の大きなドローンと同じような高性能機能を搭載しています。

GPSを搭載しているため離陸したポイントに自動で帰還するリターントゥホーム機能や、航路を作成して自動で飛行するマルチポイントモード、指定した地点を中心に自動旋回するサークルフライモード、操縦者と一定の距離を保ちながら自動追尾するフォローミーモードなど、高性能な機能を数多く搭載しています。

また、ホバリングがかなり安定しているとの口コミが多く、初心者の方でも安心して飛行させる事ができるドローンです。飛行速度はノーマルモードとハイスピードモードを選べるので、ドローンの練習にも最適な機体です。

INGRESSの詳細を見る▼


INGRESSのスペック

持ち運び用ケースを兼ねたパッケージの中には本体、送信機、飛行用バッテリー、予備プロペラ、プロペラガード、工具、USB充電ケーブル、取扱説明書が同梱されています。

以下INGRESSのスペックです。

INGRESS
価格 実売価格19,000円前後
サイズ 約162×162×52mm
重量 約182g
バッテリー 900mAh
連続飛行時間 約13分
最大伝送距離 最大300m
最大静止画解像度 1920×1080ドット
最大動画解像度 1920×1080ドット 25p
同梱物 INGRESS本体

2.4GHz 4ch送信機

飛行用Li-Poバッテリー

予備プロペラ×4

プロペラガード

工具、USB充電ケーブル

日本語取扱説明書

1万円台で購入できるカメラ付きドローン

GPS機能が搭載されており、フルHDカメラでの撮影ができるにも関わらず、INGRESSの素晴らしいところは19000円前後で購入できるというところ。

カメラの画質は、他のカメラ付き小型ドローンと比べると劣るかもしれませんが、本格的なドローンを購入する前の練習用の機体としては、様々な機能を搭載しているため、安全性に優れたコスパの良い一台と言えます。

INGRESSの詳細を見る▼

カメラ付きドローンどれにする?低価格で高性能なおすすめドローン5選

【Mavic Mini】小さくても高画質な空撮ができるおすすめDJI小型ドローン3選【Tello】


編集後記

ジーフォース社から発売されたINGRESS 。まずは安価なドローンで操縦練習をしたい!空撮を試してみたい!という方には非常におすすめなカメラ付き小型ドローンです。最初の一台に迷われている方は是非、チェックしてみては如何でしょうか。

<最新記事>





2019.11.15