機能性が高いのはもちろんのこと、その優れたデザイン性も評価が高くファンが多いApple製品。2020年は新型iPhoneに新型Macなど様々な新製品を世に送り出してくれました。
今回の記事では、貴方のQOLを確実に上げるおすすめの最新Apple製品を6つご紹介します。
もくじ
2020最新おすすめApple製品
AirPods Pro
ステムの長さが40.5mmから30.9mmと短くなり、つけ心地の良さがポイントです。
Appleがこれまで蓄積してきた人の耳の形のデータに加え、新たに数千に及ぶ耳の形を実際に調査し「耳のどの部分に当たってもいいか、当たらない方がいいか」などAppleが細部までつけ心地にこだわったワイヤレスイヤホンです。
この『AirPods Pro』の新機能である、ノイズキャンセリング機能がかなり優秀だと話題に。ノイズキャンセルを調整する頻度は毎秒200回とのことで、あらゆる場面で騒音をカットでき『AirPods Pro』のノイキャン機能は一度体験すると普通のワイヤレスイヤホンには戻れなくなるほど機能性が高いです。
電車のアナウンスなど周りの音を聞き逃したくない時、片耳装着しないでも大丈夫!な「外部音取り込み」機能が搭載されているのも重要なポイントです。ワイヤレスイヤホン をつけたままでも重要なポイントを聞き逃しません。
Apple Watch SE
2020年9月に発表されたばかりの新型Apple Watchです。同時発表された第6世代Apple Watch Series 6よりグッと価格を抑え30,000円以下で購入可能です。
見た目の差はそこまでないものの、ケースの素材や仕上げのカラーバリエーションの選択肢が狭まります。基本の機能は問題なく使用できるため、特に細部は気にせず、費用を抑えてApple Watchを購入したい方はSEをおすすめします。
Apple Watch Series6
2020年9月18日に発売されたばかりのApple Watchの第6世代です。機能面では新たに血中酸素ウェルネスセンサーと電気心拍センサーを搭載。SEと比較するとケースの素材や仕上げのカラーバリエーションなど豊富な種類から選択することができます。
Apple Watchがあれば、電子マネー決算や交通ICの利用をスマートに行うことができます。日々フィットネスをされる方は毎日のあらゆる体の動きやワークアウトを正確に計測してくれるため、健康維持や体重管理の面でも助けてくれること間違いなしです。
Apple iPhone11Pro
2019年9月に発売された「iPhone 11 Pro」はiPhone XS/XS Maxの後継にあたる機種です。
iPhone11に比べて、ディスプレイの鮮やかさや濃淡がよりはっきりと表現されているほか、超広角、広角レンズにさらに望遠レンズも加わっているのが最大の特徴です。手元を入れたくない、少し遠くにあるものを画質を落とさず撮りたい、といった場合にとても便利です。
また、夜景モードでも望遠レンズを活用することができるのでiPhoneを使って撮ることのできる写真の幅がさらに広がること間違いなし。お値段はiPhone11に比べてやや高いですが、iPhone11 Proにしかない性能にこだわりのある方は是非購入してみてはいかがでしょうか。
今回の記事ではiPhone11をおすすめしましたが、先月発表されたばかりのiPhone12に関しては下記記事で詳細をご紹介しています。
Apple iPad
販売価格が3万円にも関わらず、ハイスペックなコスパ最強タブレットです。
容量が32GBであるためデータが重いアプリやゲームを使用することには向いていませんが、「動画の視聴」、「ネットサーフィン」などを行うことが目的であれば、こちらがおすすめです。
別売のApple Pencilがあれば、PDFや画像に直接書き込みことすることが可能な点も魅力の一つ。iPadさえあれば資料作成などの通常作業をする分には全く問題がないため、iPhoneユーザーの方で、PCを持ち運ぶのは億劫という方におすすめです。
Apple Music
- 月額料金:980円
- 無料期間:3ヶ月間
- 楽曲数 :6000万曲
- 歌詞表示機能 :あり
- 購入 : Apple Music
iPhoneやMacでお馴染みのApple社のサブスク音楽配信サービスです。6000万という圧倒的な楽曲数に加え、月額料金プランも様々なものを選べます。標準的な「個人メンバーシップ」は月額980円、家族以外の人とでも最大6名で使える「ファミリーメンバーシップ」は月額1,480円、大学生向けの学割プラン「学生メンバーシップ※高校生以下は利用できません」は月額480円になります。
Apple Musicの特徴は音楽好きにとって嬉しい機能を多数とりそろえているところです。MVを見ることができたり、お持ちのスマホがiPhoneなら「Siri」を利用できるので、スムーズな楽曲検索機能を搭載しています。
Apple Musicは「レコメンド機能」精度が非常に高いところもポイント。Appleだからこそ実現できるクオリティの高さで、幅広くおすすめの音楽を教えてくれるため、音楽好きの方の満足度が非常に高いサブスク音楽配信サービスです。
編集後記
今回の記事では生活の質を上げる、おすすめApple製品をご紹介しました。Apple製品の魅力はその使いやすさと洗練されたデザインにあります。また、ハードウェアとソフトウェアを全て一社で開発していることから、使用してく中で相性が悪くなる心配がないところもApple製品の大きな魅力です。先月のイベントでは独自開発したAppleシリコン「M1」チップを発表。今後ますます、Apple製品同士の相性が良くなり、全てのデバイスが使いやすくなりそうです。