• カテゴリ一覧を見る

【本日最終日】 Amazon新生活セール3月20日午前9時から開催。セール必勝法や目玉商品をご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Amazonで新生活セールが3月20日(土)午前9時よりスタートします。

自宅にいながら新生活に向けた準備が整えられる絶好のチャンス!

Amazonのセール特集ページでは下記5つのカテゴリーに分けて商品が紹介されています。

・ニューノーマル
・引越し
・新社会人
・入学・入園
・お祝いギフト

今回の記事では、セールやキャンペーンの詳細、セール必勝法に加えて、おすすめ目玉商品をご紹介します。

是非お買い物の参考になれば嬉しいです。

Amazon新生活セールはいつから?

2021年3月20日(土)~3月23日(火)23:59 が今年のAmazon新生活セール期間です。

気になっていた製品をお得に購入できるチャンス!また、セール期間中にキャンペーンにエントリーすれば、合計10,000円(税込み)以上お買い物した方を対象に最大で5000ポイントが還元されるキャンペーンも開催されます。

詳しいキャンペーン参加手順を解説していきます。

最大5000ポイント還元キャンペーンの参加手順

還元キャンペーン エントリー期間

2021年3月12日(土)12:00~2021年3月23日(火)23:59

まだエントリーされていないという方はコチラをチェック

還元キャンペーン お買い物対象期間

2021年3月20日(土)9:00~3月23日(火)23:59

キャンペーンにエントリー済で、後述の3つの条件下で期間中に10,000円(税込)以上のお買い物をされた方が還元対象になります。

キャンペーンポイント還元率

以下の3つの条件にてお買い物された方はは、最大6.5%ポイントが還元されます。

・プライム会員なら+2%
・Amazonショッピングアプリでのお買い物なら+1%
Amazon Mastercardでのお買い物なら+1%、最大3.5%(通常還元率を含む)

 

Amazon Mastercardについては、会員の種類によってポイント還元率が異なります。

クラシックプライム会員以外:2.5%(通常1.5%を含む)
クラシックプライム会員:3%(通常2%を含む)
ゴールドカード会員:3.5%(通常2.5%を含む)

 

またAmazonで初めてお買い物される方には750ポイントがプレゼントされます。
※キャンペーンにエントリーし、お買い物対象期間に合計10,000円(税込み)以上のお買い物をする必要があります

還元キャンペーン よくある質問まとめ

ポイントの還元対象は?

Amazon.co.jpの対象商品から合計10,000円以上(税込み)のお買い物をした方。
このときAmazonギフト券やAmazonコイン、予約商品等は除かれるので注意してください

ポイントの有効期限は?

最後の購入、またはポイント獲得から一年間です。

ポイントの付与はいつ?

キャンペーン終了後から約40日後です。

Amazonセール必勝法3つのポイント

欲しいものリストに登録しておく

Amazonで取り扱われている商品は、業者が出品するマーケットプレイスを含めると約3億5千万品目以上と言われています。

そのため気になった商品をスムーズに買うためには、事前に「欲しいものリスト」に商品を入れておくことが重要です。

Amazonアプリを入れておけば、欲しいものリストに追加された商品がセール対象になるとアプリでお知らせしてくれます。

アプリでウォッチリストに入れておく

Amazonショッピングアプリを使うと「ウォッチリスト」を使えます。

ウォッチリストとは「数量限定タイムセール」の対象商品を効率的に把握できるリストです。
リストに登録した商品がセールになる場合は、5分前にアプリに通知がきます。

セールの対象商品は事前に告知されるものもありますが、自分の気になる商品が対象になるかどうかを確認するのは難しい場合もあります。

人気商品はすぐに完売するものも多いので、お得に購入したいものがある方は是非活用してみましょう。

商品は即座にカートに入れる

人気商品はすぐに売り切れてしまうので、気になる商品はとりあえずカートに入れるようにしましょう。

カートに入れていない商品が売り切れると、キャンセル待ちをしないと購入手続きに進めなくなってしまいます。

少しでも欲しい商品を手に入れられるように、購入するか悩む場合でも商品はカートに入れることが大切です。ただしカートに入れてから15分以内に購入しないと、キャンセル待ちをしている方に流れてしまうので注意してください。

Amazon新生活セール目玉商品

Anker Power CoreSlim 10000

 

おすすめポイント
・幅広い機種に対応
・フルスピード充電技術が高い
・厚さ1.4cmで超コンパクト

 

USB Power Delivery対応の超薄型10000mAh大容量モバイルバッテリー

充電スピードの早さと対応機種の豊富さが特徴です。Apple製品やその他USB-C機器と高い互換性があります。

なめらかなマット素材が採用されており、電池残量は青いLEDライトで確認できます。シンプルながら上質でどのようなシーンにも馴染むデザインもポイントです。

 

Apple Watch3

 

おすすめポイント
・お手頃にAppleWatchを試したい方向け
・50メートルの耐水性能
・iPhoneを見ないでテキストメッセージの送受信などができる

 

お手頃価格で必要機能を兼ね備えているApple Watch Series3

AppleWatchはSeries3以降もアップグレードしたものが多数登場していますが使い勝手の良さを求めるならSeries3がおすすめです。

GPSを内蔵しているため、ランニング時に距離やペース、心拍数の計測が可能。日常的に健康を心掛けている方に是非試してほしい機能です。
またiPhoneとBluetoothもしくはWi-Fiを経由して接続すると、テキストメッセージの送受信・電話対応・通知が確認できます。

iPhoneを取り出さずに簡単に連絡を取り合えるのは意外と便利なのでこの機会に是非活用してみてください。

 

Fitbit Charge

 

おすすめポイント
・スマホなしで運動可能、お買い物にも役立つ機能つき
・長時間駆動バッテリー
・小型で軽量

 

GPS搭載のフィットネストラッカー
屋外でのランニングやサイクリング、ハイキングなどアクティビティを一日中記録できます。
睡眠データの記録も可能なのでより良い睡眠時間を送りたいときにも役立ちます。

Fitbit Pay機能ではクレジットカードやデビッドカードの情報を登録でき、お財布なしでお買い物が済ませられるのも嬉しいポイントです。

 

fire7

 

おすすめポイント
・軽くてコスパの高いタブレット
・7インチのディスプレイ
・素早いアプリの起動

 

前モデルよりも容量が2倍にアップデート
最大1.3GHzの高速クアッドコアプロセッサによりアプリの起動は早く、ゲームやビデオの再生などもスムーズに行えます。

Alexaが搭載されており、話しかけるだけで天気やニュース、時計、音楽などの操作が簡単にできるのもポイント。

日々の生活が快適になるアイテムです。

 

Kindle

 

おすすめポイント
・直接目を照らさないフロントライト方式
・e-inkディスプレイで紙のような読みやすさを実現
・Eメールなどのプッシュ通知がなく読書に集中できる仕様

 

Kindleは読書専用の端末です。
スマートフォンなどの端末でも電子書籍を読むことはできますが、画面が小さかったり、ブルーライトが目の負担に感じていたりする方もいらっしゃるはず。
このようなお悩みがある方は、是非Kindleを使って読書時間を過ごすことをおすすめします。

長時間バッテリーが搭載されているので、一度の充電で数週間利用可能。
また目に優しいフロントライト方式が採用され、明るさ調節機能も搭載されているので快適に読書を楽しめます。

ロジクールWebカメラ

 

おすすめポイント
・スムーズはフルHD(1080p/30fps)の映像でテレビ通話をより鮮明に
・2台のマイクをカメラ横に搭載し、臨場感のある音声を楽しめる
・78°の視野角で最高二人をフレーム内に入れられる

 

洗練されたテレビ電話を楽しみたい方におすすめなウェブカメラです。
HDオートフォーカスや光補正を自動で調整できる、クリアな音声を届けられるなどテレビ電話を鮮やかにしてくれます。

接続するだけでGooglehangoutやSkype、その他一般的なアプリケーションでテレビ電話を始められ、ソフトウェアのインストールをしなくても使用できるのもポイントです。

 

After Shockz 骨伝導イヤホン

 

おすすめポイント
・高性能チップ搭載で高音質を実現
・角度調整可能なブームマイク
・耳を塞がず小さな振動でしっかり聞こえる

 

耳を塞ぐことなく音を聞き取れる骨伝導イヤホン
マイク付きなのでWeb会議などに最適です。

つけてる感じがなく、長時間違和感なく使えるのもポイントです。
イヤホンによる耳トラブルにお悩みの方におすすめの商品です。

 

ルンバ692

 

おすすめポイント
・初めてロボット掃除機を検討する方におすすめ
・専用アプリやAlexa機能で音声を使って掃除機を操作可能
・ゴミをかきだして浮き上がらせて吸引する確かな清掃力搭載

 

Amazonで最も売れているロボット掃除機
床掃除の負担を大幅に軽減します。

ルンバのスタンダードモデルにWi-Fiが搭載され高度なナビゲーションで部屋を綺麗にします。
段差を感知して落下を防ぐ機能もつき、清掃後は自動でホームベースへ戻り充電。

フローリングやカーペットを綺麗に保ちます。

 

シャープ空気清浄機

 

おすすめポイント
・基本性能と薄型スリムを両立したスタンダードモデル
・花粉やウイルス、ニオイや静電気対策に使える
・子育て家庭にもおすすめ

 

シャープ独自の空気清浄技術、プラズマクラスター7000を搭載した空気清浄機
特長であるスピード循環気流によって、お部屋全体に風の流れを素早く行き渡らせます。遠くのホコリも素早く引き寄せて大きな背面全体の吸込口でパワフルに吸引。
また0.3µmの微粒子を99.97%以上集塵する静電気HEPAフィルターを採用しており、交換の目安は10年です。

フィルター浄化とプラズマクラスターの浄化、ダブルの浄化でお部屋の空気をきれいにします。

 

Bose Soundlink Mini

おすすめポイント
・コンパクトでありながらサイズを超えた迫力のサウンドと重低音
・ワイヤレス仕様でどこでも音楽を楽しめる
・一回の充電で最大12時間の連続再生が可能

 

バッテリー容量が改良されたポータブルBluetoothスピーカー。持ち運びに便利な形で、自宅でも外出先でもいつでも気軽に音楽を聞けます。

専用に開発したカスタムドライバーとスピーカー表面にアルマイト加工を施したデザインにより、見た目と性能どちらも優れたスピーカーへと進化
スピーカーフォン搭載のため電話に応答したり、iOSまたはAndroidデバイスからSiriやGoogleアシスタントへアクセスしたりすることも可能です。

 

Google Chrome

おすすめポイント
・フルHDでIPS液晶のタッチパネル
・綺麗な液晶でメディア鑑賞におすすめ
・Chrome OSでネットも快適

 

コスパのいいパソコンを探している方におすすめしたい商品
セットアップも簡単で、GoogleChromeを高速で起動でき非常に便利です。

ちょっとした調べ物や、気軽にネットで動画をるための端末が欲しい方は是非チェックしてください。

 

Fire TV Stick

 

おすすめポイント
・Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick
・Alexa対応音声認識リモコンは、テレビの電源・音量操作・ミュートボタンで、対応するテレビの操作が可能
・臨場感のあるサウンドを楽しめる

 

人気のFire TV Stick(第2世代)より80%以上もパワフルになったFire TV Stick

4K Ultra HD、Dolby Vision、HDR、HDR10+、Dolby Atmos対応でサウンドに迫力を持たせます。
さらにPrime Video、YouTube、Netflix、Hulu、Apple TV、DAZN、ABEMAなど、ニュースやスポーツなど幅広いコンテンツチャンネルに対応しているため、お気に入りのコンテンツを大画面で楽しむこともできます。

 

Echo Dot

 

おすすめポイント
・球体のコンパクトなデザインから、明瞭なボーカルとバランスの取れた低音で豊かなサウンドを再生
・Amazon Music、Apple Music、Spotifyなどからお好みの曲をセレクト
・Alexaが搭載され、天気やニュースなどの情報もチェック可能

 

Echoシリーズでもっとも売れているEcho Dotがアップデートして登場
お部屋で自分の好きなコンテンツを楽しめます。

対応する照明やテレビ、エアコンなどを声で操作できます。またEchoデバイスを持っている友人や家族とはハンズフリーで通話したり、家中にアナウンスしたりといった使い方も可能。

またマイクの電源のオンオフを切り替えられ、プライバシーに配慮されているのも嬉しいポイントです

 

編集後記

おうち時間が続く中で、生活を少しでも豊かにするアイテムをお得にゲットできるチャンス。
この機会を是非お見逃しなく、必勝法なども参考にしていただけますと幸いです!





2021.03.19