• カテゴリ一覧を見る

Amazonベストセラー!『Holy Stone(ホーリーストーン)』ドローンおすすめ5選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

初めてのドローン購入でどの機体を選べばいいのか

これからドローンを始めようとする方は、どの様な機体を選べば良いのか迷うのではないでしょうか。空撮やレースなどドローンを使用したい用途に合わせて選ぶ機体は変わってきますが、とりあえずドローンを始めたいという方にはまずは安価な機体で操縦してみることをオススメします。

今回はそのコストパフォーマンスの高さからAmazonドローン部門で長い間ベストセラーを獲得しているHoly Stone Toys社のおすすめドローン5選をご紹介します。

Holy Stone ドローンの安さのワケは?

Holy Stone Toys,ホーリーストーン,ドローン,HS160

Holys Stoneのドローンの魅力は何と言っても、その安さ。

「ドローン=高いもの」というイメージを覆す価格設定で、手頃なものなら4,000円台の製品もあります。しかも、日本で販売されている製品は「技適通過済」の電波法上問題のない製品のみ。

では、なぜいったいこの価格で販売が可能なのかというと……それは、トイドローンとしての機能の絞り込みにあります。

飛ばして楽しむことに特化した機体はカメラすら搭載しない思い切りの良さで、『HS100』を除くモデルではGPSを搭載しない、といった仕様で圧倒的な低価格を実現。

その結果、高スペック派には向かないモデルばかりですが、まずは手頃な値段でドローンを試してみたいという人には強くアピールする製品となっているので、価格重視でドローンを選ぶ人にとってはチェック必須のブランドとなっています。

ドローン有名メーカーDJI社の機体とスペックや値段を比較して検討してみるのも良いかもしれません。

【2019年版】おすすめDJIドローン5選はこちら

おすすめの Holy Stone ドローン5選

Holy Stoneドローン
おすすめドローン5選

では、Holy Stoneのどのドローンがおすすめなのか? 目的別のおすすめ機体をピックアップしました!

Amazonで買える
Holy Stoneのおすすめドローン

Holy Stoneのおすすめ機体
格安機体編

HS170

Amazonのトイドローンの定番機として長らく人気を博す1台。4,000円台という買いやすいお値段ながら、6軸ジャイロセンサーを搭載した安定飛行が可能。プロペラガード付きのため室内での飛行にも好適です。とにかく「難しいことは気にせず、ドローンで遊びたい」なら、航空法の規制対象外となる「屋内」でHoly Stoneの「HS 170」を飛ばす、というのが最も手っ取り早い方法の1つ。もちろん、技適通過済です。

  • 公称重量:42g
  • カメラ :無し
  • 参考価格:4,680円(税込)※記事作成時点

Holy Stoneのおすすめ機体
空撮カメラ付きドローン編

Holy Stone HS200

iPhoneやAndroid端末にリアルタイムで映像伝送が可能。まるで自分が空を飛んでいるような気分が味わえる動画を見ながらフライトが楽しめるお手頃価格の機体です。搭載カメラの解像度は720Pとお値段相当ですが、とにかく手軽にドローンを使って空からの景色を楽しみたいという人は要チェックの入門機です!

  • 公称重量:116g
  • カメラ :HD(720p)
  • 参考価格:12,020 円(税込)※記事作成時点

Holy Stoneのおすすめ機体
折り畳み式ドローン編

HS160

DJI『Mavic Air』の1/10の値段で手に入るHD(720p)カメラ搭載の折りたたみ式ドローン。もちろん撮影できる映像のクオリティや衝突防止機能などの性能は別物ですが、値段重視で持ち運びがしやすいドローンを探している場合は、ぜひとも候補に入れたい1台。ステルス戦闘機を思わせる平たいデザインもなかなかかっこいいので、お子様へのプレゼントにもおすすめです。

  • 公称重量:83.5g
  • カメラ :HD(720p)
  • 参考価格:7,920円(税込)※記事作成時点

Holy Stoneのおすすめ機体
GPS付!本格ドローン編

Holy Stone HS100

ホーリーストーンのドローンとしては初となるGPS搭載機。さらに気圧センサーによる高度維持機能を備えており、安定した飛行と離陸地点に自動で帰還するオートリターンモードなどが利用できます。また、トイドローンの多くが飛行時間8分前後といったスペックである中、この機体は約15分という長めのフライトができる点も見逃せません。

  • 公称重量:700g
  • カメラ :HD(720p)
  • 参考価格:23,820円(税込)※記事作成時点

Holy Stoneのおすすめ機体
レース用ドローン編

レベルに応じて飛行速度を調節できるスイッチ付きで、初心者がステップアップをしながら操縦を学ぶのにおすすめ。ソフト素材のプロペラガード付きで、万が一衝突をさせてしまった時も機体が壊れづらくなっています。最高飛行速度はメーカー公称で時速50kmとトイドローンとしてはかなり高速な部類なので、レース用ドローンのようなスピード感が楽しめます。

Holy Stone HS150



  • 公称重量:約69.5g
  • カメラ :無し
  • 参考価格:6,120円(税込)※記事作成時点

編集後記

これからドローンを始めたい!とお考えの方は、まずは手頃なお値段のHoly Stoneシリーズを購入してみてはいかがでしょうか。ドローンの操縦は案外とても難しいもの。操縦に慣れるまでの練習用の機体として使用するのも良し、お子様へのプレゼントやサブ機として気兼ねなく遊べるドローンとして楽しむも良し。

スペックは決して高くはありませんし、高級感のある製品を製作している訳ではありませんが、きちんと遊べる「トイドローン」としてはAmazonを中心に口コミ人気を博しています。

手軽に使用できるドローンをお探しの方は是非チェックしてみてください!

あわせて読みたい!

【2019年版】初心者の方必見!DJIドローンおすすめ5選

魅せる写真や映像が撮れるドローン空撮テクニック

きっとあなたも間違えている。国内ドローン規制3つの落とし穴




2019.05.22