• カテゴリ一覧を見る

ALIが無人運航船の普及を目指すプロジェクト「MEGURI2040」に参画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ドローンやブロックチェーンの研究および開発、テクノロジー事業のコンサルティング業務などを手がける株式会社A.L.I.Technologies(以下A.L.I.)が、株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)が代表を務めるコンソーシアムのメンバーとして、無人運航船の普及を目指すプロジェクト「MEGURI2040(以下、本プロジェクト)」に参画することを発表しました。

「MEGURI2040」とは?

MEGURI2040」とは、公益財団法人日本財団が実施する「無人運航船の実証実験にかかる技術開発共同プログラム」で、5つのコンソーシアムが2021年度までに無人運航船の実証実験を行うプロジェクト。それぞれのコンソーシアムが無人運航船の普及を通じて海運領域での技術革新、物流や社会基盤の変革を目指し取り組みを進めていくものです。

A.L.I.はドローンの技術開発を行う

A.L.I.は、ドローンを用いたヒービングラインの岸壁投下などの係船支援技術の開発を行う。今まで培ってきたドローンの開発技術、運行管理のノウハウを提供し、本プロジェクトにおける役割を担っていく。そして、内航海運業界の喫緊の課題とされているヒューマンエラーによる海難事故の撲滅と、船員不足常態化・船員高年齢化に対応するため労務負担の軽減や問題解決に貢献していくとしている。

A.L.I.(エーエルアイ)とは?

  • 名称:株式会社A.L.I.Technologies
  • 本社:東京都港区芝公園3丁目1番8号
  • 代表:片野大輔
  • 設立:2016年9月
  • 事業:ドローンや有人飛行体、ブロックチェーン、コンピューティングマシンの研究および開発、テクノロジー事業のコンサルティング

ドローンが運ぶ物流の未来とは?A.L.I.がSBSホールディングスと試験開始





2020.08.30