• カテゴリ一覧を見る

空飛ぶクルマはいつ実現する?エアモビリティ株式会社が無料セミナーを開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

「空飛ぶクルマ」の販売やサービスに関するインフラをプラットフォーム上に構築するエアモビリティ株式会社が『「空飛ぶクルマ」はいつ実現するのか?(空飛ぶクルマ入門)』という題目で無料のオンラインセミナーを開催します。

この講演は2020年11月に日本初の空飛ぶクルマに関する展示会「フライングカーテクノロジー」での講演や、三重県での「空の移動革命促進に向けたシンポジウム2021」での講演に続くものです。

【YES!IP×VIVA!DRONE】『空飛ぶクルマ』実現間近。SkyDrive社が見据える日本の空とは

空飛ぶクルマとは?

「空の移動革命」というキーワードを耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

滑走路がいらない空では既存のインフラに縛られることなく「点から点へ」という最短距離の移動が可能になると言われており、空を有効活用できる新たな移動方法として注目されています。

空の移動革命において重要なポイントを担うのが「空飛ぶクルマ」で、「空飛ぶクルマ」を含むエアモビリティが社会実装されれば都市の在り方が変わると言われています。

「空飛ぶクルマ」は日本国内でもスタートアップを中心に研究開発が進められており、「空の移動革命に向けた官民協議会」が組織され、その中では2023年に実際に事業をスタートするロードマップを発表しています。

今回、エアモビリティ株式会社が主催するセミナーは、空飛ぶクルマとはどういうものなのか、また実装のために解決すべき課題、実証実験の状況などについて解説するものです。

セミナー概要

開催日時:2021年5月14日(金)16:00~17:00
登壇者:エアモビリティ株式会社 代表取締役社長 CEO 浅井 尚
会場:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
お申込み先:https://majisemi-technology.doorkeeper.jp/events/120752
内容:「空飛ぶクルマ」はいつ実現するのか?(空飛ぶクルマ入門)

・空飛ぶクルマは我々の移動をどう変えるのか?
・その周辺にはどのようなビジネスが広がっているのか?
・その仕組みは?普及までに解決するべき課題は?
・実証実験はどこまで進んでいるのか?いつ実現するのか?
・日本ではいつサービスが開始されるのか?
セミナー運営事務局:マジセミ
セミナー主催 : エアモビリティ株式会社






2021.04.22