• カテゴリ一覧を見る

【日本初の快挙!】話題のホバーバイク”XTURISMO”の開発会社がNASDAQ上場!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ホバーバイクやドローンの開発・製造を手がける株式会社A.L.I.Technologies(以下「A.L.I.」)の本社米国法人であるAERWINS Technologies Inc(以下「AERWINS」)が、2月4日、SPACを通じてアメリカのナスダック市場に上場することを発表しました。

SPACによるNASDAQ上場は、日本国内史上初の事例であり、日本勢で唯一の上場エアモビリティカンパニーとなります。
また、日本の製造業系スタートアップ企業で米国上場を果たした初めての事例とも言えます。

つまり、先進性・社会性を備えた日本発スタートアップが、米市場に上場する快挙です。

本記事では、AERWINSのSPAC上場についてご紹介します。

【関連記事】

「XTURISMO Limited Edition」第1号機の納車式開催!気になる購入者は?

A.L.I.Technologiesの米国法人「AERWINS」が NASDAQに上場へ

XTURISMO Limited Edition、グローバルローンチを発表!モナコのスーパーカーショー「Top Marques Monaco」にて

【映像初公開!】富士山・山中湖を疾走!空中を駆けるホバーバイク”XTURISMO”!

Apple Music

そもそもSPAC上場とは?

SPAC=特別買収目的会社を先に上場させ、その後で非上場の新興企業などを買収・合併するというもので、すでにアメリカでは導入されていて、東証でも導入するかどうかの議論が始まっています。

引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013509301000.html

AERWINSのSPAC上場

AERWINS社からの発表によると、株式会社A.L.I. Technologiesは、A.L.I.の米国法人であるAERWINS Technologies Incと、SPAC(特別目的買収会社)のPONO Capital Corpが、当事者間のDe-SPAC契約による企業合併が完了したようです。
*SPACが買収先の対象企業を特定し、買収することを”De-SPAC(デスパック=「役目を終えてスパックではなくなること」)”といいます。

この合併により、AERWINSの株式が、NASDAQ(National Association of Securities Dealers Automated Quotations)にて、「AWIN」のティッカーシンボルで米国ニューヨーク時間の2023年2月6日から取引開始予定となります。

詳しくは、AERWINSのIRページを参照ください。(英語)
https://aerwins.us/investor-relations/

AERWINSが開発・製造するホバーバイク「XTURISMO」は、「仮面ライダー」「スターウォーズ」とのコラボ、“ビッグボス”の登場演出など、既に様々な場面で活用され、昨年末には購入者への「国内初の納車」も行われました

路面状況を問わずに移動できる特性を活かし、災害時の活用も想定されています。

▼XTURISMOの詳細は以下記事をチェック
空を走る!世界初実用型ホバーバイク「XTURISMO」とは?

Apple Music

なお、AERWINSの株式はSBI証券、マネックス証券、他、国内からも購入できるようです。(五十音順)

 

AERWINSグループ及びPONO Capital関係者のコメント

A.L.I. Technologies 代表取締役社長 片野大輔

当社のお客様、お取引先様、株主様をはじめ、創業以来支えてくださったすべてのステークホルダーの皆様のご支援、ご高配に心より御礼申し上げます。私の人生の夢は、日本発の技術力で世界を席巻する会社を作ることです。今回の米国上場によって、ようやくグローバル展開のスタートラインに立てたと思います。ここから皆様の期待に恥じぬよう頑張って参ります。

 

AERWINS Technologies Chairman & CEO, Shuhei KOMATSU

I think Japan is originally a manufacturing country. Precision is rooted based on Japanese culture. We will continue to pursue the possibility of new mobility with the culture of Japanese to be global company. I understand it is a big responsibility, but to talk about the ideal, I recognize that it is necessary to have the ability and I will devote myself to it every day.

 

PONO Capital Corp/DIRECTOR 千葉功太郎氏

今回のAERWINSの上場は、「日本のスタートアップを、SPACという枠組みを通じてニューヨークへ連れて行く日本史上初の大プロジェクト」と位置付けています。また、当社のようなディープテック企業は、米NASDAQに上場し、海外投資家に評価いただいた方が、よりグローバルでの成長と活躍が見込めるでしょう。米国ハワイ本社のPONO Capital のボードメンバーは、私を除きハワイ在住の日系アメリカ人です。「日本人と日系米国人とのコラボによって、ニューヨークへの架け橋になる」ことを願っております。

 

上場後の成長や動向が非常に気になるところですね。

引き続き、VIVA! DRONEでは「AERWINS」や「XTURISMO」の最新情報をお届けしますので、ぜひチェックしてくださいね。

 

 

上場後の成長や動向が非常に気になるところですね。

引き続き、VIVA! DRONEでは「AERWINS」や「XTURISMO」の最新情報をお届けしますので、ぜひチェックしてくださいね。

【映像初公開!】富士山・山中湖を疾走!空中を駆けるホバーバイク”XTURISMO”!

空を走る!世界初実用型ホバーバイク「XTURISMO」とは?

「XTURISMO Limited Edition」、北米国際デトロイトモーターショーにて機体展示と飛行パフォーマンスを実施

 

Apple Music

 

 

 

 




2023.02.04