NTT e-Drone Technologyが開発製造した農業ドローンc。バッテリー1本で最大2.5ha散布可能と農薬散布や肥料散布に適したドローンで活用が広がっています。
本記事ではそんな「AC101」の魅力を解説します。
- 自動運転車からドローンが離着するラストワンマイル物流実証に成功!
- 2022年度のドローンビジネス市場規模は前年比33.7%増の3086億円!レベル4飛行の解禁によりドローン活用が進み、2028年度は9000億円超へ
- エアロセンス、VTOL型ドローンを活用した、砂防施設点検の効率化等を目的に飛行試験を実施
もくじ
「AC101」の特長
女性一人でも持ち運べる軽さ
機体重量は7.3kgと産業用ドローンの中でも比較的軽量なモデルです。
機体もバッテリーも持ちやすい設計なため、他の産業用ドローンに比べて、作業負担が大幅に軽減されることが見込まれます。
コンパクトな設計
タンク容量が8.0Lにも関わらず、5.0L機並のサイズ感。
アームを開いたまま、軽トラに積載可能なところもポイントです。
低燃費を実現
1バッテリーで最大2.5ha散布可能なので、バッテリーの交換なしで効率よく散布することができます。
「AC101」の主な仕様
使いやすい脱着式タンク
脱着や清掃、粒剤タンクとの交換が簡単にできるレール式構造。
液体挿入口は大経口で容易に農薬を注げます。
ハンドグリップ
機体上部にはバッテリーを保護するロールバーを兼ねたグリップ装備しています。
FPVユニット (FPVカメラ・高輝度LED)
前方の風景を送信機に表示 / ライトにより早朝、夜間の散布安全性を強化
大容量インテリジェントバッテリー

出典:NTT e-Drone Technology
スライド式で脱着が簡単。充電器はバッテリー2本同時に充電できるため、効率よく運用することができます。
進化した折りたたみアーム

出典:NTT e-Drone Technology
4本のアームを左右で折り畳める斬新な設計で、省スペース化や可搬性を追求しています。
折りたたみ式大型プロペラ
徹底的に性能を追求した、28インチ高性能プロペラを搭載。
透明度の⾼いタンク

出典:NTT e-Drone Technology
液面が見えやすく残量の目視が可能。
また、投入口が大きいため、手を入れてタンク内を洗浄することもできるので、常にきれいな状態が保てます。
操作アプリシステム
7インチのアプリ画面上から様々な操作が直感的に可能。
散布状況の把握や飛行アシストモード・自動飛行の設定もプロポ内から行えます。
⾼性能充電器
コネクターを差し込めば充電を開始する簡単設計。
モニターで充電状況の確認や通常充電と急速充電の使い分けも可能。ストレージモードを搭載することでバッテリーの安全な保管を実現しています。
【国内ドローンニュース】落ちない・落とさないための「予知保全技術」を開発するDPMSsがジャパンドローン2022に初出展
『VIVA! DRONE』は最新ドローン情報や、最新ガジェット情報を配信している、月間200万PVのテクノロジーメディアです。「読んで楽しい、知って役立つテクノロジーの総合情報サイト」を目指して、記事や動画を作成・配信しています。